海外文献の新しい取り寄せ(文献複写)サービス「RapidILL」導入について

附属図書館は、海外学術論文及び洋書のチャプターを対象とする新しい取り寄せ(文献複写)サービス「RapidILL」を導入しました。

従来のサービスと比べ、以下の利点があります。

  • コピー到着までの時間が数時間~1両日に短縮されます。
  • 依頼者個人に料金(複写料、送料)の負担が生じません。
    (無料で文献を入手できます。)

RapidILL利用の流れ

他大学資料の取り寄せ(ILL)のページをご覧ください。

※「RapidILL」で入手できない場合は、従来の取り寄せ(文献複写)サービスに切り替わり有料での手配となります。「無料」での取り寄せのみを希望する場合は、依頼フォームの「連絡事項」に「有料の場合はキャンセル希望」と必ずご入力ください。

文献利用上の注意

  • 調査研究目的での個人利用以外は行えません
  • 営利、非営利を問わず複製・再配布は行えません