昨日10日は続いて3年生ゼミのゼミ論締切で、最終稿がぼつぼつメーリスに届けられる中、当方は京都に日帰り出張であった。某S学会関係の打ち合わせ会合である。その前日の9日も大学業務で出勤し、新春早々働き蜂な日々である。会合自体はたいへん集中的かつ和やかに実り多く進行したのだが、今回もまた冬の古都を満喫することなど一切なく、数時間の滞在で深夜に帰宅。つまりは

駅前にへばりつき、京都タワーを眺めただけの「京都」出張であった。(ええ、意地でも写真の一枚ぐらいは撮りたいと思ったわけでして)。ああ、人間らしい働き方って...