テレビ・ラジオ・配信番組への出演

2023年度

11月


放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授
11月25日(土) NHK / 「おはよう日本」 世界の文化を体感・東京外国語大学の学園祭 / 本学
11月2日(木) テレビ朝日 / 「大下容子ワイド!スクランブル」 パキスタン不法滞在アフガニスタン人170万人1日以降強制送還方針混乱広がる / 登利谷正人講師 (コメント)
11月2日(木) BSテレ東 / 「あの本読みました?」 次に読みたい一冊が見つかる読書エンタメコーナー / 小野寺拓也准教授【著】 『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』、風間伸次郎教授・山田怜央非常勤講師【編著】『28言語で読む「星の王さま」 世界の言語を学ぶための言語学入門』

10月


放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授
10月24日(火) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 <知っておきたいNEWS検定>「イスラエルが警戒 武装組織『ヒズボラ』の影響力とは」 / 飯塚正人教授
10月23日(月) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 <知っておきたいNEWS検定>「人質解放のカギを握る小国カタールとは?」 / 飯塚正人教授
10月21日(土) O’ZBEKISTON 24テレビ局 / 「ニュース24」東京外大でのウズベク語の教育・学習について / 本学中央アジア専攻教員、本学学生
10月20日(金) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 <知っておきたいNEWS検定>「英スナク首相 イスラエル訪問 歴史的背景は」 / 飯塚正人教授
10月20日(金) テレビ朝日 / 「大下容子ワイド!スクランブル」 NEWSドリル:ガザ地区を実効支配 「ハマス」が存在する理由 / 高岡豊特別研究員
10月19日(木) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 <知っておきたいNEWS検定>「イスラエル 強硬姿勢の理由は」 / 飯塚正人教授
10月17日(火) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 <知っておきたいNEWS検定>「ガザ地区住民の今後は」 / 飯塚正人教授
10月16日(月) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 <知っておきたいNEWS検定>「“介入”示唆したイラン イスラエルとの関係は」 / 飯塚正人教授
10月16日(月) NHK / 「完全版 ビルマ 絶望の戦場 - BS1スペシャル」 / 足立享祐講師
10月13日(金) NHK / 「ニュースウオッチ9」中国の特殊詐欺・日本国内でも被害 / 本学・留学生向け防犯説明会での様子
10月13日(金) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 突如イスラエルがシリアを攻撃 ガザへの地上侵攻迫る中/ 飯塚正人教授
10月11日(水) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」 <知っておきたいNEWS検定>「戦争状態のガザ地区 なぜ“天井のない監獄”に」 / 飯塚正人教授
10月10日(火) テレビ朝日 / 「グッド!モーニング」<知っておきたいNEWS検定>イスラエル「戦争状態」悲劇の原点 / 飯塚正人教授

9月


放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授
9月28日(木) NHK / 「おはよう日本」 企画)アフガン避難民の支援 / ハシブラ・モワヘド非常勤講師
9月18日(月)~9月21日(木) J-WAVE / 「JUST A LITTLE LOVIN'」 コーナー【LIVING ON THE EARTH】 / 武内進一教授
9月15日(金) フジテレビ / 「爆買い★スター恩返し」最終回 鈴木亮平らの母校へのサプライズ爆買いを特集 / 本学
9月14日(木) NHK / 「東海 NEWS WEB」 【特集】夜間中学に求められる役割は / 小島祥美准教授
9月5日(火) テレビ朝日 / 「大下容子ワイド!スクランブル」 フランスの旧植民地で相次ぐクーデタ / 武内進一教授
9月5日(火) さくらんぼテレビ / 「newsイット!やまがた 」 グローバルな視点持つ東京外語大の学生が"見て・感じて”「交流人口の拡大」試作を提案 山形・寒河江市 / 本学学生

8月


放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授

7月


放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授
7月17 日(月) TBSラジオ / 「荻上チキ・Session」 【特集】検証・ナチスは「良いこと」もしたのか?/ 小野寺拓也准教授

6月

    
放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授
6月16日(金) Dommune / 音の始源を求めて「NHK電子音楽スタジオ全史/第4章」 / ジェレミー・コーラル特任講師
6月9日(金) サンテレビ/ 「NEWS ×情報キャッチ+」被災地シリア 物資を届ける中学生 人道支援に政治は関係ない!/ 青山弘之教授
6月2日(金) テレビ朝日 / 「大下容子!ワイドスクランブル」 中東で近く変動:シリアが国際社会に電撃復帰 / 青山弘之教授
6月1日(金) Nらじ / 武力衝突続くスーダン情勢 現地の状況と必要な支援は / 本学卒業生・元非常勤講師 モハメド・アブディンさん

5月

    
放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授
5月21日(日) ポーランド放送局 TVP World / World Today 「日本の安全保障」について / 吉崎知典特任教授
5月20日(土) VOA Farsi / توازن روابط ژاپن با ایران و آمریکا (日本の対イランと対アメリカ関係のバランス) / 松永泰行教授
5月16日(火) NHKラジオ第1 / 「Nらじ」 不就学8000人超 どうする?外国人の子どもたち・ゲスト出演 / 小島祥美准教授
5月11日(木) BSフジ / 「LIVE プライムニュース」 紛争請負人が緊急提言 プーチン排除論に異議 停戦の行方を徹底議論 / 伊勢崎賢治名誉教授
5月9日(火) NHK / 「おはよう日本(関東甲信越)」 日本の学びを支援 外国にルーツの子ども / 小島祥美准教授

4月

    
放送日時 放送局名 / 番組名 / 出演者名
毎週月曜日~木曜日 NHK Eテレ / 『英会話フィーリングリッシュ データで選んだ推しフレーズ』 / 投野由紀夫教授
4月12日(水) 京都大学東南アジア地域研究研究所「ブックトーク・オン・アジア」 / 「ブックトーク・オン・アジア」No. 59 / 『ポピュラー音楽と現代政治―インドネシア 自立と依存の文化実践』 / 金悠進講師
PAGE TOP