TUFS音楽ファンKAI特別講演を開催
2025.10.14
2025年10月3日(金)、国際教育支援室(IES)が設立した「TUFS音楽ファンKAI」による特別講演が開催されました。今回は、ポーランド出身のAleksandra Jaworowicz-Zimny先生(ニコラウス・コペルニクス大学)をゲストとして迎え、“How to Enter the ‘Yorushika World’? Love, Devotion, and the Creative Practices of Transnational Fandom” と題して、日本語で歌うバンド「ヨルシカ」が、どのようにして海外でファンを獲得してきたのか、その背景とファンダムの創造的実践について講演していただきました。(イベント情報はこちら)
当日は、本学の学生・教職員あわせて約15名が参加し、ヨルシカのファンならではの特徴や、特定のアーティストのファンの世界への調査方法などについて活発な意見交換が行われました。
「音楽ファンKAI」は、音楽を通じてTUFSに関わるすべての人々をつなぐ活動を始めています。研究分野、職種、音楽スキル、専攻言語は問いません。学部1年生から職員、名誉教授まで、音楽と言語、そして文化に関心のある方を歓迎します。
TUFSのミッションは「あらゆる文化の共生をサポートすること」。私たちとともに、言語と音楽を軸に文化の共生を学び、創造する場を築いてみませんか。
メーリングリスト登録はこちら
お問い合わせ先:
国際教育支援室(IES)
https://www.tufs.ac.jp/english/institutions/facility/ies/

