ラオスフェスティバル2025において本学学生らがサポーターとして活躍

2025.05.27

2025年5月24日(土)・25日(日)に代々木公園において開催されたラオスフェスティバル2025において、本学のラオス語専攻の学生らが駐日ラオス大使館からの依頼を受けて、ラオス文化の魅力を伝えるサポートをしました。

学生は、大使館ブースにて、ラオス語特定外国語主任教員のカムマニー特任講師とともにラオス特産品であるコーヒーの試飲を行いました。ラオスの伝統衣装を着て日本語とラオス語を使いながら接客し、その親しみやすい対応が好評で大盛況でした。

さらに、大学院総合国際学研究科博士前期課程に在籍しているラオス人留学生が、舞台で行われたイベントの司会進行役を務めました。進行をスムーズに行い、イベントの魅力をさらに引き立てる大きな役割を果たしました。

この活動を通じて、ラオス文化への理解が深まり、交流の輪が広がる素晴らしい機会となりました。また、今年はラオス日本外交樹立70周年の記念すべき年にあたり、このような活動は、次世代を担う学生諸氏の国際的な活動をさらに発展させ、ラオスとの友好関係をより深める大きな契機となることが期待されます。

写真:大使館ブースにてラオスコースの試飲をお手伝いする学部生及びカムマニー特任講師(左)
大使館ブースにてラオスコースの試飲をお手伝いする学部生及びカムマニー特任講師(左)
写真:司会を務めるラオス人大学院生(右)
司会を務めるラオス人大学院生(右)
PAGE TOP