2019.08.26
ショートビジット,チェコ,チェコ語,ヨーロッパその他
こんにちは。オロモウツ、パラツキー大学の4週間のチェコ語サマースクールが、ついに先週終わってしまいました...。 今回は、大きなイベントであったfolklórní večer(フォークロアの夕べ?)と閉会式を中心に書きたいと思います。 folklórní večerは月曜日の18時半から始まりま...
続きを読む
2019.08.26
アイルランド,アイルランド国立大学コーク校,ショートビジット,英語
こんにちは。私は,アイルランド国立大学コーク校(UCC)のサマースクールに、3週間ほど参加してきました。現地では時間がなかったので、帰国後にこの留学日記を書いています。 今回は、English for Academic Purposes (EAP) というコースで学習しました。内容をよく理解しないま...
続きを読む
2019.08.06
ショートビジット,チェコ
こんにちは。私は今オロモウツ のパラツキー大学にて、スラヴ研究サマースクールに参加しています。今回は、大学の図書館とオロモウツの街について書こうと思います。 休み時間にパラツキー大学の図書館を覗いてみました。サマースクールの学生は、本は借りられませんが、読むことは出来ます。 さすが、スラヴ関係の本が...
続きを読む
2019.08.01
ショートビジット,チェコ,チェコ語
こんにちは。 私は今チェコのオロモウツで、パラツキー大学主催のスラヴ研究サマースクールに参加しています。ちなみにオロモウツはモラヴィア地方に位置するチェコ第5の都市です。今日は主にオリエンテーションと授業について書こうと思います。 まず土曜日に寮に到着し、クラス分けテストを受けました。寮は大学から徒...
続きを読む
2018.08.21
ショートビジット,ドイツ,ドイツ語,ヨーロッパその他
プログラムには、Semi-Intensive German, Intensive German, Subject courses があり、Subject coursesは基本的に英語での授業です。Intensive Germanは週五日、Semi-Intensive Germanは週三日(月、水、...
続きを読む
2018.07.30
ショートビジット,ドイツ,ドイツ語,ヨーロッパその他
私が短期留学しているベルリン自由大学は、キャンパスがいくつかあります。初日に行くキャンパスを間違えたという人も(先生まで)いたので要注意です。 授業は9:00から15:30まで、間に30分、90分の休みがあります。 昼ご飯は学生食堂(Mensaといいます)で食べますが、美味しくないとの評判。でもサラ...
続きを読む
2018.03.12
カレル(プラハ)大学,ショートビジット,チェコ,チェコ語
こんにちは!私は今冬季ショートビジットで、チェコのプラハにて6週間チェコ語の授業を受けています。 プラハにも春がやって参りました! さて、今回は授業と共産主義博物館について書きます。 私のクラスでは今、毎日二人ずつプレゼンをやっており、テーマは自由に決められます。各クラスから優秀者を選び、最後にはプ...
続きを読む
2018.02.26
カレル(プラハ)大学,ショートビジット,チェコ,チェコ語
こんにちは!私は今冬季ショートビジットで、チェコのプラハにて6週間チェコ語の授業を受けています。今回は、学校が時々開催する授業後の遠足について書きます。 先週、授業後にカレル大学本部、カロリヌムを見学しました。先生が引率して下さり、チェコ語と英語で解説を受けました! カレル大学の歴史等についての博物...
続きを読む
2018.02.19
カレル(プラハ)大学,ショートビジット,チェコ,チェコ語
こんにちは!私は今冬季ショートビジットで、チェコのプラハにて6週間チェコ語の授業を受けています。授業は午後1時半に終わるのですが、毎日通学や宿題、家事などで忙しいため、日々スーパーで手に入れたもの、気づいたことなどを地道に書いていこうと思います。 ※前回の日記に、トゥルデルニークはチェコの菓子パンと...
続きを読む
2018.02.13
カレル(プラハ)大学,ショートビジット,チェコ,チェコ語
こんにちは。私はプラハのHostivař(ホスティヴァル)にある寮からAlbertovの語学学校に通っています。今日は近くの総合デパートやスーパーマーケットで買ったものについて書こうと思います。 こちらが、路面電車(トラム)で数分の総合デパートです。チェコではこのようなデパートはhypermark...
続きを読む
1
2
3
>