« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月 アーカイブ

2015年7月19日

「学者の会」もダテじゃない

表題は先日のsealds の国会前抗議(17日(金))のスピーチでW先生がおっしゃっていた言葉である。件の強行採決だけでなく、原発再稼働、戦後談話、辺野古、どれも状況はかなり悪いが、それだけに争点となり、声をあげる側のチャンスでもあると。学者さんらしい理路整然とした気持ちのいいスピーチだった。
明日はその「学者の会」が17:00から100人記者会見を行う。学者の会もダテじゃないのである。頭数になれるのならということで、当方も参加する。大人数なので多分各人に回る時間はないが、もし聞かれたら話せるようにちゃんと準備をしていこう(きりっ)。拙ブログをご覧になって署名していただいたというご連絡をチラホラいただく。心より御礼申し上げます。引き続きよろしくお願いいたしますー。盛り上げていきましょうー!

2015年7月29日

出前授業@長野西高校、行ってきました!

この間、ゼミ生有志による「沖縄合宿」でその「与那国島訪問」部分に当方も参加してきたのだが、そのことはまた今度あらためてお話しするとして、昨日28日は長野西高校へ「出前授業」に行ってきた。善光寺の近くにある長野西高校では「梶の葉大学」という名でさまざまな大学から教員を招き、同時間帯にパラレルの模擬授業を設定して、生徒たちが関心分野の授業に参加するというシステムをつくっている。教員の側は60分の同じ内容の授業を2セット行うので、生徒たちは2種類の授業をきくことができる仕組みである。
 「梶の葉」さんからの要望では「国際関係に関する授業を」とのことで、「グローバル経済と国際関係」というテーマの授業を準備していったのだが、事前の段取りに若干すれ違いがあり、「異文化、多文化に関する理解を深める」ことに関心のある生徒さんたちが集まっていた。いざ授業を始めると、え?経済?と戸惑っている様子の生徒さんもいた。しかし講師控室から教室への講師アテンドから機材設営、司会、質疑応答に至るまで、すべて生徒さんたちのイニシアチブで行われ、とても気持ちのいい体験をすることができた。また通常の大学の授業では端折って話しをする基本的な部分から説明するのは新しい体験であり、当方としてもいろいろなことを学び、見直すきっかけともなった。聞いてくださったみなさん、お世話をしてくださったみなさん、どうもありがとうございました!!その中から一人でも、わが勤務校G大に行きたいと考える人が出てきたらとても素敵だなと願っている。

2015年7月30日

真夏の夜の夢のように

それにしても暑い。ので夏らしいお知らせをひとつ。翌日に立秋を控え、真夏の最後の夜の夢のように体験される催しであったらと願いながらー。

今年の2月にI先生が刊行した本の合評会であり、春学期の水曜6限「沖縄から見た世界と日本」を担当したトリオがそろうのだが、ちょっと変わった趣向になっている。大人版「夏休みの自由研究」?まー、御用とお急ぎでない方は、クールシェアも兼ねていらしてくださいませー。

明日の晩は例の「市民と学者の会」と若者団体の合同イヴェント。こちらは真夏の夜の夢ではなく、がっつりリアルにまいりたい。相当に賑やかなことになりそうだが、ご賛同いただけるみなさまには、どうかお運びを。

About 2015年7月

2015年7月にブログ「Virtual LoungeCN」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。