No.68 『研究誌 多言語・多文化―実践と研究Vol.7』 を刊行しました  ほか 

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                        2015/12/28
◆◆◆ 多言語・多文化教育研究メールマガジン No.68
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知らせ

【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
  ■『研究誌 多言語・多文化―実践と研究Vol.7』を刊行しました

  ■外国につながる子どもたちのための漢字教材見本印刷版
   (ベトナム語・タイ語) 複数冊 差し上げます!

  ■多文化社会実践研究・全国フォーラム(第9回)実施(活動報告)

  ■多文化社会コーディネーター認定試行試験を実施しました(活動報告)

  
【2】《関連団体情報》
  ■外国人のための都内リレー専門家相談会 
   杉並区(1/23)
  

----------------------------------------------------------------
【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
----------------------------------------------------------------

■『研究誌 多言語・多文化―実践と研究Vol.7』を刊行しました
 
『多言語多文化―実践と研究』は、多言語・多文化教育研究センターが
発行している査読付きの研究誌です。12月12日に刊行した最新号(Vol.7)
をご希望の方に差し上げます。 
 
 ▼目次および申込方法はこちら
 /blog/ts/g/cemmer_old/2015/12/vol7.html


■外国につながる子どもたちのための漢字教材見本印刷版
   (ベトナム語・タイ語) 複数冊 差し上げます!

 皆様の地域での活動にお役立てください。

 ▼詳細・申込方法はこちら
 /blog/ts/g/cemmer_old/2015/12/post_301.html


■多文化社会実践研究・全国フォーラム(第9回)実施(活動報告)

 12月12日(土)「これが多文化社会専門人材だ!―国内のグローバル化
と大学の役割」をテーマに、9回目となる「多文化社会実践研究・全国
フォーラム」を開催しました。
大学関係者やNPO/NGOなどの中間支援組織、省庁や自治体関係者など約
250名の方にご参加いただきました。

 ▼詳細はこちら
 /blog/ts/g/cemmer_old/2015/12/8_7.html


■多文化社会コーディネーター認定試行試験を実施しました(活動報告)

 本センターでは、多文化社会コーディネーター専門性研究を2007年度
より実施してきました。その成果を踏まえて、2013年度からは、科学研
究費助成事業(基盤研究C)において多文化社会コーディネーターの
「専門職の知と専門性評価に関する研究」をテーマに、認定制度に関す
る研究を行っています。このたび認定試行試験を行いました。

 ▼詳細はこちら
 /blog/ts/g/cemmer_old/2015/12/post_299.html

----------------------------------------------------------------
【2】《関連団体情報》   ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■外国人のための都内リレー専門家相談会

本センターが加盟している"東京外国人支援ネットワーク"の参加団体は、
日本に住む外国人のために定期的に相談会を行っています。
在留資格、国際結婚・離婚、事故などの法律相談、賃金、解雇などの労働
についての相談、健康保険・失業保険・年金などの相談、買い物や契約の
トラブル、住まいの困りごと、その他の悩み相談に専門家と通訳ボランテ
ィアが対応します。


<杉並区>
【日時】2016年1月23日(土)13:00~16:00(受付は15:30まで)
【会場】セシオン杉並1階展示室
    (東京メトロ丸の内線 東高円寺駅/新高円寺駅)
 ▼地図
 http://www.tokyo-icc.jp/relay_soudan/img/map_sesion.gif 

【対応言語】英語、中国語、韓国語、フランス語、イタリア語、タイ語、
 ポルトガル語、ベンガル語、ネパール語(予定)

【相談料】無料(予約もできます)
     
 ※一時保育あり(要予約)
 
【主催・問合せ】杉並区交流協会
        TEL 03-5378-8833
        info@suginami-kouryu.org


----------------------------------------------------------------------


*多言語・多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は
 tc-mail@tufs.ac.jp (メールマガジン担当)までご連絡ください。
 (都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については
 本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)

*本学は12月29日から1月3日まで全学休業期間となります。この間にいただい
 たお問合せへの返信は1月4日以降となります。ご了承ください。
 2016年が皆様にとって素晴らしい年となりますことをお祈り申し上げます。


----------------------------------------------------------------------

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センターメールマガジンは、
本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1~2回、皆様にお送りして
います。


▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
 /blog/ts/g/cemmer_old/emagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、
返信はお受けできません。

【問合せ】 tc@tufs.ac.jp


********************************

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
/blog/ts/g/cemmer_old/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 研究講義棟319
Email: tc@tufs.ac.jp
Tel 042-330-5441  Fax 042-330-5448

********************************

日時: 2015年12月28日