シリーズ「多言語・多文化協働実践研究」No.1~6を差し上げています。

 多文化社会の課題別に5つの班に分かれて、多分野の専門家・実践者が、地域の人々と協働して実践研究活動を行ってきました。そのプロセスと、そこから浮かび上がってきた課題がわかります。

%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA.JPG

No.1
時はいま、「協働実践研究」はじめの一歩 ―非収奪型研究と社会参加―
第1回 協働実践研究全国フォーラム・全体会
※目次は■こちら■からご覧いただけます。
No.2
共生社会に向けた協働のモデルを目指して
―長野県上田市 在住外国人支援から見えてきた課題と展望― 「阿部・井上班」07年度活動
※目次は■こちら■からご覧いただけます。
No.3
越境する市民活動~外国人相談の現場から~ 
行政区を超えた連携―東京都町田市・神奈川県相模原市― 「渡戸・関班」07年度活動
※目次は■こちら■からご覧いただけます。
No.4
外国につながる子どもたちをどう支えるのか 
当事者も参加した拠点・ネットワークの構築―川崎市での実践- 「佐藤・金班」07年度活動
※目次は■こちら■からご覧いただけます。
No.5
地域日本語教育から考える共生のまちづくり
言語を媒介に共に学ぶプログラムとは 「野山班」07年度活動
※目次は■こちら■からご覧いただけます。
No.6
コーディネーターって、なんだ!?
多文化社会での役割・専門性・育成プログラム 「山西・小山班」07年度活動
※目次は■こちら■からご覧いただけます。

■ シリーズ「多言語・多文化協働実践研究」(全6冊)をご希望の方
 870円分の切手を貼り、郵便番号、住所、氏名を明記した返信用封筒(角形2号(24cm×33.2cm))を同封の上、封筒の表面左下欄に「シリーズ本希望」と記入しセンターまでご請求ください。請求の際には、氏名、所属団体、連絡先(電話番号又はメールアドレス)を明記したメモを同封して下さい。

※6冊1セットでのご提供となります。
※数に限りがありますので配布部数は個人の場合は各1セットとさせて頂きます。
※お問い合わせは メールtcbook@tufs.ac.jpでお願いいたします。

あて先
〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1
        東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター 「発行物」係

日時: 2008年09月01日