斎藤 弘子 (SAITO Hiroko)
氏名 / Name | 斎藤 弘子 (SAITO Hiroko) |
---|---|
所属職名 / Affiliation | 大学院総合国際学研究院 Institute of Global Studies |
電子メール / Email | |
ウェブページ / Website | http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/Saito/saitozemi/index.html |
学位 / Degree |
|
研究分野(e-Rad分野) / Research Field(s) (by e-Rad) |
|
研究キーワード / Research Keywords |
|
学歴 / Academic Achievement
-
1985年03月 東京外国語大学大学院外国語学研究科ゲルマン系言語専攻 修了1985.03 Tokyo University of Foreign Studies Graduate School, Division of Foreign Language Completed
-
1993年11月 ロンドン大学大学院大学院言語科学研究科 修了1993.11 University College London Graduate School, Division of Linguistic Sciences Completed
所属学会 / Affiliated Academic Societies
-
岩崎研究会Iwasaki Linguistic Circle
-
日本音声学会Japan Phonetic Society
-
日本英語学会
-
日本英文学会
-
国際音声学協会International Phonetic Association
主要研究業績 / Main Research Publications
論文 / Papers
-
The order of acquisition of L2 English intonation by Japanese learners, Journal of the Institute of Language Research, (27), 1-8, 2023
-
Acquisition of L2 English intonation by Japanese learners, Journal of the Institute of Language Research , (25), 41-46, 2021
-
A longitudinal study of L2 English intonation—Does studying abroad make any difference?—, ことばを編む, 27-37, 2018年
-
Vowel Shifts of English, グローバル・コミュニケーション研究, 2号, 93-102, 2015年
-
英語から見た日本語の音声, 日本語学, 34巻3号, 4-12, 2015年Looking at Japanese pronunciation through English, Japanese Linguistics, 34(3), 4-12, 2015
-
Edward Gauntlett's Phonetics (1905), Proceedings of PTLC2013, 71-74, 2013年
-
Tonic Misplacement by Japanese Learners of English, Exploring English Phonetics, 2012年
-
What's (not) in a Corpus?--What to Look for in a Learner Corpus of Spoken English--, Developmental and Crosslinguistic Perspectives in Learner Corpus Research, 299-308, 2012年
-
英語学習者によるイントネーション核の誤配置(共著), 音声研究, 2011年Misplacement of Nuclear Stress by Japanese Learners of English "jointly worked", Journal of the Phonetic Society of Japan, 2011
-
英語の発音ー意識と無意識ー, 外国語教育研究, 13号, 109-114, 2010年English Pronunciation: conscious or not conscious, JAFLE Bulletin, (13), 109-114, 2010
-
The Interface between Phonology, Pragmatics and Syntax in Nuclear Stress Misplacement, Proceedings of the 2009 Mind/Context Divide Workshop, 2010年
-
Spelling-to-sound or sound-to-spelling? Errors found among Japanese learners of English, PTLC2009 Proceedings, 2009年
-
Does accentuation of L1 transfer to L2 prosody?--a preliminary study on Osaka and Tokyo dialect speakers' pronunciation of English, Proceedings: Phonetic Teaching and Learning Conference, 2007年
-
Japanese Learners of English: 'work' and 'walk', Proceedings: Phonetic Teaching and Learning Conference, 2007年
-
/e@ / or / E:/ ?: Monophthongization of SQUARE words in RP and Transcription in Dictionaries, Lexicon, 37号, 1-9, 2007年
-
Nuclear-stress placement by Japanese learners of English--transfer from Japanese, Linguistic Informatics IV: Prosody and Sentence Structures, Tokyo University of Foreign Studies., 2005年
-
ディクテーションで繰り返される間違い, 英語教育, 2004年
-
An analysis of the Oxford Advanced Learner's Dictionary of Current English, sixth edition, Lexicon No. 31, 2001年
-
An analysis of The New Oxford Dictionary of English, Lexicon 30, 2000年
-
Perception of French vowels by Americans and Japanese: an experiment using natural sounds, 東京外国語大学論集』第51号, 1995年
-
エスチュリー・イングリッシュは市民権を得られるか, 『言語』, 1994年
書籍等出版物 / Books and Other Publications
-
ライトハウス英和辞典第7版, 研究社, 事典・辞書, 共編者(共編著者), 2023年Lighthouse English-Japanese Dictionary 7th edition, Dictionary, encyclopedia, Joint editor, 2023
-
大人の英語発音講座【新装復】, 研究社, 一般書・啓蒙書, 共著, 2023年
-
コンパスローズ英和辞典, 研究社, 事典・辞書, 共編者(共編著者), 2018年Compass Rose English-Japanese Dictionary, Kenkyusha, Dictionary, encyclopedia, Joint editor, 2018
-
改訂新版 初級英語音声学, 大修館書店, 教科書・概説・概論, 共著, 2013年
-
ライトハウス英和辞典第6版, 研究社, 事典・辞書, 共編者(共編著者), 2012年Lighthouse English-Japanese Dictionary 6th edition, Kenkyusha, Dictionary, encyclopedia, Joint editor, 2012
-
スペシャリストによる英語教育の理論と応用(共著), 松柏社, 学術書, 共著, 2008年
-
新装版英語音声学入門, 大修館書店, 一般書・啓蒙書, 共著, 2008年
-
“Nuclear-Stress Placement by Japanese Learners of English—Transfer from Japanese”, John Benjamins Publishing Company, 学術書, その他, 2006年
-
ルミナス英和辞典第二版、つづり字と発音, 研究社, 事典・辞書, 共著, 2005年
-
ルミナス英和辞典第二版, 研究社, 事典・辞書, 編集, 2005年
-
新英和中辞典第7版, 研究社, 事典・辞書, その他, 2003年
-
大人の英語発音講座, NHK出版, 一般書・啓蒙書, 共著, 2003年
-
新英和大辞典第6版, 研究社, 事典・辞書, 共編者(共編著者), 2002年
講演・口頭発表等 / Presentations
-
英語の本当の音節構造のはなし, 外国語と日本語との対照言語学的研究第14回研究会, 国内会議, 東京外国語大学国際日本研究センター, 口頭発表(招待・特別), 東京外国語大学, 2014年
-
辞書の中の英語音声学・音韻論, 日本英語音声学会 関東支部 第14回研究大会, 国内会議, 日本英語音声学学会, 口頭発表(基調), 早稲田大学, 2014年
-
Edward Gauntlett's Phonetics (1905), 音声学教授法学会, 国際会議, Phonetics Teaching and Learning Conference, 口頭発表(一般), University College London, London UK, 2013年
-
英語の発音―意識と無意識, 外国語教育学会シンポジウム, 国内会議, 外国語教育学会, 口頭発表(招待・特別), 東京外国語大学, 2010年
-
Spelling-to-sound or sound-to-spelling? Errors found among Japanese learners of English, Phonetics Teaching and Learning Conference, 国際会議, University College London ほか, 口頭発表(一般), University College London, 2009年
-
Does Accentuation of L1 Transfer to L2 Prosody?--A preliminary study on Osaka and Tokyo dialect speakers' pronunciation of English, Phonetic Teaching & Learning Conference, 国際会議, ロンドン大学UCL, 口頭発表(一般), ロンドン大学, 2007年
Last updated on 2024/9/27