西原 大輔 (NISHIHARA Daisuke)
氏名 / Name | 西原 大輔 (NISHIHARA Daisuke) |
---|---|
所属職名 / Affiliation | 大学院国際日本学研究院/教授 Institute of Japan Studies/Professor |
電子メール / Email | |
ウェブページ / Website | |
学位 / Degree |
|
研究分野(e-Rad分野) / Research Field(s) (by e-Rad) |
|
研究キーワード / Research Keywords |
|
学歴 / Academic Achievement
-
1989年03月 筑波大学第二学群比較文化学類 卒業1989.03 University of Tsukuba Graduated
-
1992年03月 東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻 修了1992.03 The University of Tokyo Graduate School, Division of General Culture Completed
-
1996年03月 東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻博士課程 その他1996.03 The University of Tokyo Graduate School, Division of General Culture Other
主要研究業績 / Main Research Publications
論文 / Papers
-
続続・石垣りん年譜――石垣りん自身の著作を参考にして(完)―― , 『国語国文論集』, 54号, 21-31, 2024年
-
続・石垣りん年譜――石垣りん自身の著作を参考にして, 国語国文論集, 53巻, 57-66, 2023年
-
石垣りん戦前年譜――石垣りん自身の著作を参考にして, 国語国文論集, 52号, 1-10, 2022年
書籍等出版物 / Books and Other Publications
-
[書籍10]一冊で読む 日本の現代詩200, 笠間書院, 一般書・啓蒙書, 編集, 2024年
-
[書籍9]近代日本文学・美術との植民地, 七月堂, 学術書, 単著, 2023年
-
[書籍8]一冊で読む 日本の近代詩500, 笠間書院, 一般書・啓蒙書, 編集, 2023年
-
[書籍7]室町時代の日明外交と能狂言, 笠間書院, 学術書, 単著, 2021年
-
[著書6]日本人のシンガポール体験, 人文書院, 一般書・啓蒙書, 単著, 2017年
-
[著書5]日本名詩選1明治・大正篇, 笠間書院, 一般書・啓蒙書, 単著, 2015年
-
[著書4]日本名詩選2昭和戦前篇, 笠間書院, 一般書・啓蒙書, 単著, 2015年
-
[著書3]日本名詩選3昭和戦後篇, 笠間書院, 一般書・啓蒙書, 単著, 2015年
-
[著書2]橋本関雪, ミネルヴァ書房, 一般書・啓蒙書, 単著, 2007年
-
[著書1]谷崎潤一郎とオリエンタリズム, 中央公論新社, 一般書・啓蒙書, 単著, 2003年
-
[詩集8]四行集, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 2025年
-
[詩集7]本詩取り, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 2018年
-
[詩集6]詩物語, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 2015年
-
[詩集5]掌の詩集, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 2014年
-
[詩集4]七五小曲集, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 2011年
-
[詩集3]美しい川, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 2009年
-
[詩集2]蚕豆集, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 2006年
-
[詩集1]赤れんが, 七月堂, 一般書・啓蒙書, 単著, 1997年
Last updated on 2025/4/29