愛知県豊田市訪問 および 「外国人集住都市会議」に出席しました。

豊田市調査
 2004年10月28日 (木)

 訪問先: 豊田市役所 市民部市民相談課
 調査内容
  1. 相談にこられるブラジル人について
     相談者の使用言語、年齢層、性別、家族構成、相談内容、相談件数など
  2. 市役所の対応について
     ポルトガル語相談窓口について、ポルトガル語相談員について、英語・スペイン語窓口との共通点・相違点、他の地域、関係機関との情報交換について、など

 訪問先: 豊田市教育委員会
 調査内容
  1. ことばの教室、日本語指導員、外国人児童の就学、保護者の意識、ボランティア団体、ブラジル人学校、母語教育、進路指導や就職支援について
  2. 多文化共生はありうるのか

 訪問先: 豊田市西保見小学校
 調査内容
  1. 学校見学
  2. 質疑応答-外国籍児童、またその対応について

 訪問先: NPO法人トルシーダ
 調査内容
  1. 保見団地について
  2. 団体について-組織、活動内容など

「 外国人集住都市会議 」 in 豊田
 2004年10月29日 (金) 10:30~16:00 於:名鉄トヨタホテル

 主催: 外国人集住都市会議
      豊田市
      豊田市教委区委員会
      (財)豊田市国際交流協会
 後援: 愛知県、豊田商工会議所

 内容:
  分科会
   1. 労働「地域経済を支える外国籍市民の将来のために」
   2. コミュニティ「多文化共生の地域社会づくりに向けて」
   3. 教育「多文化共生社会をめざした教育体制づくり」

  全体会
   統括討論・宣言
   外国人集住都市会議参加都市首長

  記念講演
   テーマ「多様性人材立国への道」
     講師 社団法人日本経済団体連合会会長 奥田 碵氏

多文化コミュニティ教育支援室は2012年の東京外国語大学の改組にあわせ、 より広いボランティア活動をサポートするためのボランティア活動スペースとなりました。
(本サイトはアーカイブとして公開を続けています)