戻る河津 > 2021年前期 日本語演習 > 日本語演習 第7回

日本語演習 第7回

まず皆さんに話したいこと 2021年5月27日(木)

授業7 ポイントカードの案内チラシ

UNIPA「小テスト」機能を使い、「宿題6 喫茶店のポイントカードを宣伝するチラシ p53」の評価をしましょう。
皆さんの提出した宿題をランダムに8つ表示します。次の項目を参考に3段階に採点しましょう。
全項目ができていなくて構いません。簡潔で読みやすく、魅力的に感じたものを高く評価しましょう。
この作業により、授業に出席したものとみなします。期限は土曜日21時です。

教科書の指示どおり、「分かりにくい点」を書き直してありますか。

「魅力を伝える案内として不適当だと思うこと」を踏まえて、「たくさんの人がポイントカードを持ちたくなるよう」に作り直してありますか。

気になったこと

→ 皆さんが3段階に評価した結果を公開します。読みやすさを重視して採点しました。学生による評価と一致しない部分があります。5月31日

宿題7 会議室利用の手順書

p62を読んで、問題10をUNIPA「課題」機能から提出しましょう。期限は火曜日21時です。

home