| 小学2年生 | |||
| 強 | キョウ、ゴウ|つよ-い、つよ-まる、つよ-める、し-いる | 週 | シュウ|― |
| 教 | キョウ|おし-える、おそ-わる | 理 | リ|― |
| 細 | サイ|ほそ-い、ほそ-る、こま-か、こま-かい | 組 | ソ|く-む、くみ |
| 船 | セン|ふね、ふな | 野 | ヤ|の |
| 雪 | セツ|ゆき | 魚 | ギョ|うお、さかな |
| 鳥 | チョウ|とり | 黄 | コウ、オウ|き、こ |
| 黒 | コク|くろ、くろ-い | ||
| 小学3年生 もどる | |||
| 動 | ドウ|うご-く、うご-かす | 商 | ショウ|あきな-う |
| 問 | モン|と-う、と-い、とん | 宿 | シュク|やど、やど-る、やど-す |
| 帳 | チョウ|― | 進 | シン|すす-む、すす-める |
| 都 | ト、ツ|みやこ | 部 | ブ|― |
| 悪 | アク、オ|わる-い | 族 | ゾク|― |
| 深 | シン|ふか-い、ふか-まる、ふか-める | 球 | キュウ|たま |
| 祭 | サイ|まつ-る、まつ-り | 章 | ショウ|― |
| 第 | ダイ|― | 笛 | テキ|ふえ |
| 終 | シュウ|お-わる、お-える | 習 | シュウ|なら-う |
| 転 | テン|ころ-がる、ころ-げる、ころ-がす、ころ-ぶ | ||
| 小学4年生 もどる | |||
| 停 | テイ|― | 健 | ケン|すこ-やか |
| 側 | ソク|かわ | 副 | フク|― |
| 唱 | ショウ|とな-える | 堂 | ドウ|― |
| 康 | コウ|― | 得 | トク|え-る、う-る |
| 菜 | サイ|な | 陸 | リク|― |
| 巣 | ソウ|す | 救 | キュウ|すく-う |
| 敗 | ハイ|やぶ-れる | 望 | ボウ、モウ|のぞ-む |
| 械 | カイ|― | 清 | セイ、ショウ|きよ-い、きよ-まる、きよ-める |
| 産 | サン|う-む、う-まれる、うぶ | 票 | ヒョウ|― |
| 貨 | カ|― | ||
| 小学5年生 もどる | |||
| 務 | ム|つと-める | 基 | キ|もと、もとい |
| 婦 | フ|― | 寄 | キ|よ-る、よ-せる |
| 常 | ジョウ|つね、とこ | 張 | チョウ|は-る |
| 険 | ケン|けわ-しい | 情 | ジョウ、セイ|なさ-け |
| 採 | サイ|と-る | 授 | ジュ|さず-ける、さず-かる |
| 接 | セツ|つ-ぐ | 断 | ダン|た-つ、ことわ-る |
| 液 | エキ|― | 混 | コン|ま-じる、ま-ざる、ま-ぜる |
| 率 | ソツ、リツ|ひき-いる | 現 | ゲン|あらわ-れる、あらわ-す |
| 略 | リャク|― | 眼 | ガン、ゲン|まなこ |
| 移 | イ|うつ-る、うつ-す | 経 | ケイ、キョウ|へ-る |
| 術 | ジュツ|― | 規 | キ|― |
| 許 | キョ|ゆる-す | 設 | セツ|もう-ける |
| 責 | セキ|せ-める | 貧 | ヒン、ビン|まず-しい |
| 小学6年生 もどる | |||
| 域 | イキ|― | 密 | ミツ|― |
| 著 | チョ|あらわ-す、いちじる-しい | 郷 | キョウ、ゴウ|さと |
| 郵 | ユウ|― | 捨 | シャ|す-てる |
| 推 | スイ|お-す | 探 | タン|さぐ-る、さが-す |
| 欲 | ヨク|ほっ-する、ほ-しい | 済 | サイ|す-む、す-ます |
| 異 | イ|こと | 盛 | セイ、ジョウ|も-る、さか-る、さか-ん |
| 窓 | ソウ|まど | 翌 | ヨク|― |
| 脳 | ノウ|― | 視 | シ|― |
| 訪 | ホウ|おとず-れる、たず-ねる | 訳 | ヤク|わけ |
| 閉 | ヘイ|と-じる、と-ざす、し-める、し-まる | 頂 | チョウ|いただ-く、いただき |
| 中学生 もどる | |||
| 尉 | イ|― | 逸 | イツ|― |
| 陰 | イン|かげ、かげ-る | 菓 | カ|― |
| 涯 | ガイ|― | 掛 | ―|かかり、か-ける、か-かる |
| 郭 | カク|― | 殻 | カク|から |
| 喝 | カツ|― | 渇 | カツ|かわ-く |
| 勘 | カン|― | 患 | カン|わずら-う |
| 乾 | カン|かわ-く、かわ-かす | 貫 | カン|つらぬ-く |
| 崎 | キ|さき | 偽 | ギ|にせ、いつわ-る |
| 菊 | キク|― | 脚 | キャク、キャ|あし |
| 虚 | キョ、コ|― | 菌 | キン|― |
| 偶 | グウ|― | 掘 | クツ|ほ-る |
| 啓 | ケイ|― | 掲 | ケイ|かか-げる |
| 渓 | ケイ|― | 蛍 | ケイ|ほたる |
| 控 | コウ|ひか-える | 婚 | コン|― |
| 紺 | コン|― | 彩 | サイ|いろど-る |
| 斎 | サイ|― | 惨 | サン、ザン|みじ-め |
| 執 | シツ、シュウ|と-る | 赦 | シャ|― |
| 斜 | シャ|なな-め | 蛇 | ジャ、ダ|へび |
| 釈 | シャク|― | 寂 | ジャク、セキ|さび、さび-しい |
| 淑 | シュク|― | 粛 | シュク|つつし-む |
| 渋 | ジュウ|しぶ、しぶ-い、しぶ-る | 庶 | ショ|― |
| 訟 | ショウ|― | 渉 | ショウ|― |
| 紹 | ショウ|― | 剰 | ジョウ|― |
| 紳 | シン|― | 酔 | スイ|よ-う |
| 崇 | スウ|― | 据 | ―|す-える、す-わる |
| 惜 | セキ|お-しい、お-しむ | 旋 | セン|― |
| 措 | ソ|― | 粗 | ソ|あら-い |
| 掃 | ソウ|は-く | 曹 | ソウ|― |
| 袋 | タイ|ふくろ | 逮 | タイ|― |
| 脱 | ダツ|ぬ-ぐ、ぬ-げる | 淡 | タン|あわ-い |
| 窒 | チツ|― | 彫 | チョウ|ほ-る |
| 眺 | チョウ|なが-める | 釣 | チョウ|つ-り、つ-る |
| 陳 | チン|― | 偵 | テイ|― |
| 添 | テン|そ-える、そ-う | 悼 | トウ|いた-む |
| 盗 | トウ|ぬす-む | 陶 | トウ|― |
| 豚 | トン|ぶた | 軟 | ナン|やわ-らか、やわ-らかい |
| 粘 | ネン|ねば-る | 婆 | バ|ばあ |
| 排 | ハイ|― | 培 | バイ|つちか-う |
| 陪 | バイ|― | 舶 | ハク|― |
| 販 | ハン|― | 描 | ビョウ|えが-く |
| 猫 | ビョウ|ねこ | 瓶 | ビン|― |
| 符 | フ|― | 偏 | ヘン|かたよ-る |
| 崩 | ホウ|くず-れる、くず-す | 堀 | ―|ほり |
| 麻 | マ|あさ | 猛 | モウ|たけし |
| 唯 | ユイ、イ|― | 悠 | ユウ|― |
| 庸 | ヨウ|― | 粒 | リュウ|つぶ |
| 隆 | リュウ|― | 涼 | リョウ|すず-しい、すず-む |
| 猟 | リョウ|― | 陵 | リョウ|みささぎ |
| 累 | ルイ|― | ||
| 上にもどる |