講師紹介



◆安島里奈◆

東京外国語大学博士後期課程1年。
研究テーマ:フォークロア、ロシア文学(19世紀末〜20世紀初頭)
小さい頃から昔話が大好きでした。
今は主にロシアのフォークロアやロシア文学に登場する水の精
「ルサールカ」について研究しています。
ロシアやロシア語について楽しく授業ができればと思います。
よろしくお願いします。


◆井伊裕子◆

東京外国語大学博士後期課程2年。
ロシア近代風景画が主な研究テーマです。
近くて遠い国、ロシアの魅力を伝えられるような授業になればと思います。


◆奥村文音◆

東京外国語大学博士前期課程2年。
20世紀初頭の詩人フレーブニコフの作品を研究しており、
今年度は、彼が回文を使って書いた詩について修士論文を執筆する予定です。
サマースクールの詩の読解の講座でも、
これについて少し紹介したいと思いますので、
「気になる!」という方はぜひ。


◆梶彩子◆

東京外国語大学博士後期課程1年。
研究テーマはロシア・バレエ史で、
特にソヴィエト・バレエ史を中心に研究しています。
一人でも多くの方に、ロシア語学習を楽しい、
もっと続けたいと思っていただけるような授業ができたらと思います。


◆小玉アルタナ◆

ロシアのカルムイキア共和国エリスタ市出身です。
モスクワ市立教育大学の日本語学科を2017年に卒業しました。
在学中の2014〜15年までの1年間は、お茶の水女子大学に留学し、
日本文化や日本語を勉強しました。
卒業後の1年間は、モスクワにある日本センターの
日本語講座・初級クラスで講師をしていました。
現在は、東京外国語大学で研究生として言語学を学んでいます。
サマースクールでは、ロシア語会話の初級・中級を担当します。
よろしくお願いします。


◆チャラコヴァ・マリア◆

ブルガリアのヴェリコ・タルノヴォ出身。
ヴェリコ・タルノヴォ大学言語文化学部応用言語学専攻卒業、
東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士前期課程修了。
現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程在籍。
夏目漱石とドストエフスキーを対象として、
両作家における近代文明批判という視点から比較研究を行っている。


◆中岩諒◆

東京外国語大学大学院 総合国際学研究科 博士前期課程2年
研究テーマ:ロシア語の動詞、特に受動態について
学部時代は物理学を勉強していました。
ロシア語以外にもさまざまな言語に興味があります。
よろしくお願いします。


◆プロホロワ・マリア◆

ロシア人。出身はモスクワの辺り。モスクワ市立教育大学の日本語学科を卒業。
留学で日本の色々な所(秋田、福岡、横浜)に住んでいたことがあり、
今は東京外国語大学の博士後期課程(1年)に所属しています。
研究分野は翻訳論・比較文学です。
翻訳者を目指しながら、ロシア語・日本語の教師などもしています。
常に日本とロシア、日本語とロシア語の間を行ったり来たりしていますので、
その経験から学んだそれぞれの良さを楽しく伝えていきたいです。



◆増田優利◆

東京外国語大学博士前期課程2年。
研究テーマ:帝政ロシアの大学の文化史、知識エリートの歴史。
帝政期ロシアの帝国大学における学生文化運動の歴史を研究しています。
また広く、この時代の知識人の活動やその思想に興味を持っています。
19世紀ロシアは文化的にも非常に開花した時期ですので、
文学・芸術等にも関心があります。