国際日本学

  • 東京外国語大学
  • 問い合わせ先

MENU

研究・講演・長沼直兄文庫(書類)

日本語教育振興会 その他関連史料

2017.02.14 更新

内容解説:日本語教育振興会関係(1941-1946)のもの

 

 

日本語關係事業報告(青年文化協會、1942年7月)

出版関係書類 ①(日本語教育振興會、1941年10月3日-1943年1月20日)

日本語読本ハナシコトバ契約書(大日本教化図書株式會社、1942年)

委任状(アルバート・S・ホーンビー、1942年7月25日)

印刷材料紙交附願(大日本教化図書株式會社、1942年7月27日)

「左記ニ編研究研究作成致候間此段及御報告候也」(青年文化協會理事長 河原春作、1942年8月10日)

「タイ國留学生に對する日本語教授法」(青年文化協會、1942年)

「日本語教材 教授過程」(青年文化協會、1942年)

指定金錢信託契約一部變更契約書(日本語教育振興會理事 田中彰、野村信託株式会社東京支店取締役支店長 市村勝久、1942年6月1日)

覚書(野村信託株式会社東京支店 取締役支店長 市村勝久、1942年10月9日)

日本語教育振興會研究調査事項(日本語教育振興會、1943-44?)

日本語普及委員会構成員試案(日本語教育振興會、戦中?)

雑誌『日本語』の送り状(ハノイ・サイゴン・バンコク宛) ①(日本語教育振興會、1943-1944)

法人一覧(科学局所管) ①(文部省、1943年10月15日)

「財団法人日本語教育振興会設立ニ関スル件許可ス」(大東亜大臣 青木一男、1944年3月22日)

財団法人日本語教育振興會 沿革及事業概要(日本語教育振興會、1944年10月1日以降?)

財団法人日本語教育振興會校友會會計明細簿(日本語教育振興會、1945年1月以降?)

日本語教授者懇話会 第一回開催通知と出席の伺い、日本語教授者懇話會會則(日本語教育振興會、1945年11月10日)

日本語教育学会・文部省 動向資料 ①(1965年前後)

懇談会御案内、(英文)三崎会館の貸借問題に関する長沼の説明文書(長沼直兄、1952年4月3日)

公共需要適用申請書(長沼直兄、1952年7月)

旧日本語教育振興會財産三崎会館返還の件(長沼直兄、1953年12月)

長沼直兄所蔵資料リスト1989年9-10月 ①(1989年)

英語の発音(株式會社日本蓄音機商會)

「Palmerが残していつた論文から」①(1940年)

雑誌『日本語』送付用専用封筒(日本語教育振興會)

日本語教育振興會関係領収書(東京振替貯金課、1945年9月1日)

日本語教育振興會役員及職員名簿

財団法人日本語教育振興會寄附行為

一覧へ戻る