トップ  »  トピックス  »  [2011/9/15] 2011年度第2回海外派遣報告会開催

[2011/9/15] 2011年度第2回海外派遣報告会開催

2011年度第2回「海外派遣報告会」
~ITP-EUROPA・短期派遣EUROPA合同報告会~

今年度2回目となる今回も、「ITP-EUROPA」と姉妹プログラムである短期派遣EUROPAとの合同報告会の形式で行いました。

2011-2 ITP-EUROPA.JPG冒頭、成田ITP-EUROPA委員長による「ITP-EUROPA」「短期派遣EUROPA」両プログラムの紹介があった後、第1部として、2010年度派遣を終了したITP-EUROPA派遣研究者3名から研究の成果報告、2011年度派遣計画の報告、及びITP-EUROPA委員会・指導教員による研究指導が行われました。

また、第2部の短期派遣EUROPA派遣研究者4名による派遣成果報告後の質疑応答では、両プログラムの派遣研究者間の活発な情報交換が行われました。

日時:2011年9月15日(木)13:30-16:00
場所:東京外国語大学 事務局棟2階 中会議室
* プログラム (PDF:56.0KB)


プログラム紹介
: 成田 節 ITP-EUROPA 委員長

1部 ITP-EUROPA派遣成果・計画報告

1.石田聖子(博士後期課程)

  【派遣先】 ボローニャ大学(イタリア)(2010.9.1-2011.8.5)及び(2011.9.20-2012.3.31

    【研究テーマ】 20世紀イタリア文化表象における笑いに関する考察

2.横田さやか(博士後期課程)

   【派遣先】 ボローニャ大学等(イタリア)(2010.9.1-2011.7.31)及び(2011.9.18-2012.8.31

    【研究テーマ】 未来派の舞踊

3.小久保真理江(博士後期課程)

  【派遣先】 ボローニャ大学(イタリア)(2010.10.1-2011.7.24)及び(2011.9.17-2012.6.30

    【研究テーマ】 チェーザレ・パヴェーゼの作品におけるアメリカ文学・映画の影響

 

2部 短期派遣EUROPA派遣成果報告

1.藤井欣子(博士後期課程))

  【派遣先】 グラーツ大学(オーストリア) (2010.11.1-2011.3.31)

【研究テーマ】世紀転換期ハプスブルク帝国言語境界地域における自由主義運動とドイツ国民化

         -下シュタイアーマルクにおける農民協会の活動を中心に-

2.説田英香(博士後期課程)

  【派遣先】 フライブルク大学(ドイツ)(2010.9.21-2011.8.7

【研究テーマ】 1970年代から80年代ドイツ連邦共和国における外国人労働者問題

         -トルコ出身者を事例に-

3.髙橋美穂(博士後期課程)

  【派遣先】 ミュンヘン大学(ドイツ)(2011.8.1-2011.8.22

【研究テーマ】ドイツ語移動動詞、統語論、意味論

4.信國 萌(博士後期課程)

  【派遣先】 ミュンヘン大学(ドイツ)(2011.8.1-2011.8.22

【研究テーマ】ドイツ語形容詞、統語論、意味論


総括及び閉会: 成田 節 ITP-EUROPA 委員長
 
                    主催:ITP-EUROPA委員会
             問合先:国際学術戦略本部/研究協力課国際交流係
              TEL:042-330-5594 E-mail:ofias-office@tufs.ac.jp

このページの先頭へ