« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月 アーカイブ

2016年11月 2日

社会思想史学会大会、無事終わる

10月末の週末は社会思想史学会第41回大会が中央大学@後楽園キャンパスで開催された。当方、幹事を仰せつかっており、前日の委員会や幹事会、大会のシンポジウムや個別報告の司会の役割があったが、みずから企画したセッションもあって忙しい3日間であった。おかげさまですべて無事終了。ご協力いただいたみなさまに感謝いたしますー。しかしその前の週末が研究会で沖縄へ行ったので(現地は普通に夏の気温)、ノンストップウィズ気候変動でややバテ気味...。だが明日はようやくオフである。わーい!

2016年11月10日

シズオカ・アベカワ・オンリー

去る7月に社会的企業の研究会に呼んでいただいたのだが、そのご縁で昨日9日は静岡県立大のT先生の連続講座の一回分に呼んでいただいた。お題は「ポランニーとこれからの経済」である。夜19:00?21:00の講座なので、午後遅く新幹線に乗って出かけた。折しもアメリカ大統領選の開票が佳境で、まさかの情勢に政権サイドや金融市場が動揺し始めていた。初めて降り立つ静岡駅から徒歩10分ぐらい(ほんとは迷いに迷って徒歩30分)のところにある雑居ビルの3階に、20数名の参加者が集まっていた。
連帯経済に関心をもつ市民の方々、居場所カフェとか福祉関連などの社会人の方々、T先生の学生さんや地元静岡大の学生さんもいた。遅い時間にもかかわらず熱心に聞いていただき、みなさんとともに「これから」の経済を考えた。4月にパナマ文書が公開され、アメリカにトランプ大統領が誕生し、世界と時代の潮目は明らかに変わってきた。今まで通りに進むだろうと信じて思考停止していたら取り残されるだろう。オルタナティヴの側も、そうしたグローバル世界の動向を視野に入れて進める方がよい。熱気に満ちた2時間であった。帰り道が分かりにくいだろうと駅まで送ってくれた若い学生さんたちが、目を輝かせて話す姿に希望が見えた。ありがとうございました。

しかし品川から新幹線で1時間という旅路は、日帰りに何の支障もないかのごとくである。まるで日々の通勤のような姿で行って帰ってきた。(ただし品川駅に降りたらあまりの寒さにオーマイガッ!東京まじさむ。というか静岡が温暖だったのか)せっかく静岡に行ったのに、お魚もいただかず海も見ず、静岡らしさは帰りにホームでいそぎ購入したお土産の安倍川餅のみ。シズオカ・アベカワ・オンリー。506Bでゼミ生諸氏といただきましょうー。

講座で質問された「具体的なとりくみ」について。時間切れで(というかモードが違うので躊躇し)紹介できなかったが、こんな具体策も。

脱力系だが面白いのでつい読んでしまう。そして思いのほか実用的である。

2016年11月27日

潮目の変化あらわれ始める?

この間、拙ブログでも何度かパナマ文書のことに触れ、市民講座に呼んでいただいたりすると話しをし、授業でも積極的に取り上げてきた。そのたびに、日本の反応は今一つだと述べていたのだが、ようやく潮目の変化があらわれ始めたようだ。先ほど放映されたNスペ(追跡 パナマ文書)を観て、そんな感じを抱いた。
まだ明らかになっていない部分も多いが、とりあえず国際的なメディア協力が進んでいること、こうした番組を放映できるということなどは、今までと異なっている。引き続き注視していきたい。

About 2016年11月

2016年11月にブログ「Virtual LoungeCN」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年10月です。

次のアーカイブは2016年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。