« 2014年2月 | メイン | 2014年5月 »

2014年4月 アーカイブ

2014年4月16日

さる2月から3月にかけて、わが本務校のシステム変更にからむ技術的トラブルで拙ブログが更新できなくなり、長いことお休みしてしまった。昨年末の秘密保護法のこともあり、さっそくわが大学が自主規制にはたらいたかと懸念しつつ、書きたいことも書けない日々が続き、すっかりトーンダウンしてしまった。3月26日に卒業式が終わって4月の新学期までの短い「実質的春休み」の期間には季節外れの(とはいえ今年はなお流行中の)インフルエンザにかかり、身体的にも完全にダウン。ようやく何とか復帰したと思ったら新学期が始まっていた。
「このごろ更新がない」とお声をかけていただくこともあり、これでは権力側の思うつぼではないか!(そういう問題なのかどうかは今だに不明だが)とようやくやる気を取り戻しました。といっても気負うと続かないので、とりあえず「本学のブログサービスは終了。もうおやめなさい」と明示的に言われるまでは、とにかくこの場から少しづつ発信し続けることにいたします。拙ブログをお読みいただいているみなさま、またときどきいらしてくださいませー。(でもタイトルの付け方がまだわからない)

4月からN谷ボスが立教大学に移られ、共同プロジェクトが昨年度で修了し、次のプロジェクト申請は不採択。ええ先立つモノがございません。ちーん;グループ出張も大規模シンポジウムもしばらくお預けである。とはいえちいさな研究会や研究活動には、実はさしてお金はかからないので、めげずにやっていく所存ですー。
さしあたり昨年末にやったラウンドテーブル「自発的隷従を撃つ」の記録誌が完成したので、みなさんにお配りし始めたところである。と、さっそく「着きました」のご連絡とともに「113頁、落丁ですか?」のご指摘が。うわああああ 4、5回校正したのにーいいー。

2014年4月17日

呼びかけ(られまして)!

わははは、タイトルの付け方もわかったぜい。(以前できたことができたといって得意になっている)

さて、何週間か前のことだが、W大の政治哲学のS先生から「立憲デモクラシーの会」設立の文章と「呼びかけ人」にというメールを頂戴し、「表に立つのはまったく得意ではありませんが、陰ながら何かご協力できることがあれば」とお返事さしあげた。それに対するお返事以降、特に音沙汰もなかったのだが、本日いきなりT新聞一面に「あす設立」の記事が出ていた。二面の関連記事にはどどーんと名前が出ている。どええええ、めちゃめちゃ「表に立っている」ではないか...。いや当方は呼びかけ人というより呼びかけられ人でして、詳細とか今後のスケジュールとか聞いてないですし...。
しかしお引き受けしておいてグチャグチャいうのは女がすたるし、この頃の原発再稼働や原発輸出をめぐるハナシはデモクラシーもヘッタクレもあったものでなく、時代におもねる「自主規制」は日増しにひどくなっているので、ここはひとつ共闘してまいりましょう。拙ブログを読んでくださるみなさまにも、何かのおりにはどうか何卒ご協力のほどお願い申し上げます!

2014年4月21日

4月25日設立記念シンポ&求ム賛同者!

先日お伝えした「立憲デモクラシーの会」、まだ試行錯誤中ではあるが、まずは4月25日(金)晩に設立記念シンポがある。らしい。
http://constitutionaldemocracyjapan.tumblr.com/post/82905616644
「呼びかけ人」なのだから行かなくっちゃと思っている。みなさまもご都合つけばぜひー。それから、上記のページの右上の方をみると「賛同者」の呼びかけもようやく整い始めたようである。こちらもぜひぜひお願いいたします。
19日の記者会見はニュースや新聞でそれなりに報道していただいたので、「名前見ましたよ」というメールやお便りをぼちぼち頂戴している。ありがとうございます!!ご連絡くださるみなさまは「賛同者」になることをお考えいただけると思われるので、まずはここにお知らせいたします。みなさまの思いを集め、じわじわーと気運を高めていきたいですね。

2014年4月 3日

2014年度が始まりました!大学のシステム変更でよくわからないままにあちこちいじっていたら、一応本文を書き込めるようになった?みたいです。とりあえずやってみます。とりあえず、今年度もよろしくお願いいたします!

2014年4月23日

ビットコイン続報

ちょうど拙ブログを更新できなかった時期、マウントゴックスの事件があって日本でのビットコイン関連報道は膨れ上がった。これは黙っているわけにいかないと思い、ジャパンタイムズに「ビットコイン狂詩曲は続く」というコラムを書いた。実際その後も取引量は増大し、報道も減少しない。当方も気になって今なお何となく記事などを集め続けている。そんな折、昨年度にご講演をいただいたS先生が決定版の御本を出されました!

(やだー、質の悪いスマホしゃしーん... しかしそれでも表紙イメージで広告効果を高めたかったのだっ!)ビットコインのテクニカルな疑問にもこたえつつ、そもそも貨幣ってと原理論にもふみこんでいる。経済学者の端くれの当方には、やはりこの「そもそも」編がおもしろいのだが、もう一つのウリはS先生の世界観がこの貨幣論に体現されているところである。そう、いつぞや拙ブログでも紹介させていただきました「福島の子どもたちのためのアカデミー・キャンプ」です。もちろん今も展開中ですので、こちらも応援ヨロシク!

About 2014年4月

2014年4月にブログ「Virtual LoungeCN」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年2月です。

次のアーカイブは2014年5月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。