« ロシアの正月料理 | メイン | よしなしごとら »

BTSジョングクのタトゥーに関して

change.orgに、
BTSジョングクさん、タトゥーをこれ以上増やさないで!
心配です!そしてタトゥーが苦手なファンを無視せず隠す
配慮をしてください!
https://bit.ly/3mE214L

と言う署名募集ページが数日前にでき、
賛同者が結構いたようです。

これには、BTSのファンの間でも、賛否両論あって、
大論争になっています。

BTSジョングクのタトゥー激増に賛否「依存にならないでほしい」
https://wezz-y.com/archives/85989

--

ところで、ファン層が重なるかどうかもわからないのですが、
同様にタトゥーが多いJustin Bieberに対して、
同様のアピールをした人がいると言うのは(いるかも知れませんが)
ここまで大ごとにはなっていないので、私は察知していません。

なぜ、この署名に賛同するような日本人が相当数いるのか。
ジャスティン・ビーバーには同様の反応をしないのはなぜか。

と、色々と考えました。
これは、何か実証的な調査で統計処理したものではなく、
あくまでも私の私的な憶測です。

・日本では、タトゥーは、反社の方々や、
 犯罪者と結びつけられて考えられ、忌避される。
・そもそも、日本ではボディー・モディフィケーション的な
 ものは主流化しておらず、周縁部に追いやられている。
・日本人のある部分の人たちは、韓国人を同じ東アジア人と
 カテゴライズしていて、自分たちと同じ「規範」に従う
 ことを求めている。(あるいは自分達より下位だと考えている)
・海外にいる白人は、別の文化圏に在住している人なので
 別扱いである.

東アジア人をSNSなどで見回すと、韓国、台湾、中国の若者の中には、
多数派ではもちろんないものの、タトゥーをしている人たちが散見されます。
タイなどでも結構います。

それに比して、日本ではぐんと数が少ない印象があります。
日本だと、タトゥーをしていると、銭湯、温泉、ジム、プールなどの
利用を拒否されることがあるなど、実質的な不便さがあります。

五輪ピックが来ることで、二次喫煙、三次喫煙の被害を被る機会は
格段に減りました。
その方面では、行政が「世界標準」を目指して、ある程度の
成果を挙げたと言うことでしょう。

それに対して、男女格差は、やっと最近になって問題視されはじめた
ものの、是正するまでには、まだ歳月が必要でしょう。
五輪ピックに間に合いませんでした。

その五輪ピックがフルで開催されることになれば、
外国から来る選手のみならず、観客たちとの摩擦も鑑みて、
銭湯、温泉、ジム、プールなどの「タトゥー禁止」と言う
錦の御旗は引っ込められた可能性がありました。

でも、観客たちは来ませんし、選手たちも、一般人と
触れ合うことは極力抑えられるでしょうから、
ガイアツで、「タトゥー禁止」が無くなると言う希望は
ついえました。

--

他方、その前に、日本は、「集団的同調圧力」が
ものすごく強いですよね。

・そもそも日本は大きな村社会であって、村の掟には無条件に
 従うことが求められる。
・日本人は、割と全体主義的な社会形成と親和性がある。

これは様々な場面で露見していて、

例えば、理不尽な校則なんて言うのは、まさに上記の描写に
スルッと当てはまります。

高校生の、下着の色云々とか、下着を付けるなとか、
髪の毛の色云々とか、「人権問題でしょう?」と
一部の国民は気がつき始めていますが、

根拠が希薄でも、「決まりは決まりなんだから
従わなければならない」って考えている日本人は
それなりにいるでしょう。

それが、明文化された校則などだけでなく、
タトゥーの忌避といった、明文化されていない
「村の掟」であっても同様です。

「決まりは決まりで、みんな同じじゃなければならない」

これは最近の「選択的夫婦別姓」の論争にも連なっていて、
この法律ができることで、変化を被るのは、少数者の
別姓を選択した人たちだけなのに、

「みんながおんなじ」と言う前提が崩れるのが
「怖い」人たちがいるんじゃないでしょうか。

「みんながおんなじ」と言う村の掟は、
大多数のコンフリクトを起こさない人々には
取り立てて考える必要も無い問題だけれども、
そこから外れようとする人たちには、
全体主義的に、大きな圧力として降りかかってきます。

他にも「子供ができる可能性のある異性婚してこそ一人前」
って言う村の掟があって、そこから外れる「同性婚」は
それこそ、同性婚を選択しない人々には、何の変化も
もたらさないのに、でも、「みんなおんなじ」
と言う大前提が壊れるからと反対している人たちがいます。

今や、全世界とは言えないけれども、西側先進国では、
多数派とは違う人、違う選択をする人をも
受け入れるという方向性が主流派になってきています。

でも、「世界」と言う「コミュニティー」と「おんなじ」
になるということは、先の「日本人は皆おんなじ」主義
の人たちの念頭には無くて、

・日本は、独自であって、世界と同じになる必要は無い。

と嘯いたりします。

ローカルには同化を強制する。
グローバルには同化しない。

と言うところでしょうか。

About

2021年4月12日 13:38に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ロシアの正月料理」です。

次の投稿は「よしなしごとら」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。