« 呟きから | メイン | 呟きから »

幸せにさせる、好きにさせる

大江千里は、「十人十色」で、

「君を世界一の幸せにさせる」と歌っている。

http://www.youtube.com/watch?v=8nbYnpMFqP0

しかし、これは良く考えるとおかしい(と思っていた)。

「君が幸せになる」

これを自他対応を使った語彙的使役派生したものは、

「僕が君を幸せにする」

となる。

「幸せにさせる」

では、語彙的使役派生プラス形態論的使役派生で
二重使役になってしまい、
もう一人「使役者」がでてきてしまう(と思っていた)。

つまり、例えばその第2の使役者を「ゆうき」とすると、

「僕がゆうきに君を幸せにさせる」

と、第1の使役者「僕」と、第2の使役者「ゆうき」が
必要になる(と思っていた)。

閑話休題。

ピンクレディーは、

「きっと、きっと、好きにさせます」

と歌っている。

http://www.youtube.com/watch?v=X4fTi9EqbAM

これも分析してみると、

「あなたが私を好きになる」

の使役は、形態論的使役派生を使えば、

「?私があなたに私を好きにならせる」

だが、あまり使いそうもない。

形態論的使役派生の変わりに、
自他対応による語彙的使役派生をしようとすると、

「*私があなたに私を好きにする」

これは、動画の下の文に対応する使役にはならず、
(語彙的に決まっている)
別な意味の述語になり、それは3項述語ではないので、
非文になってしまう。

「あなたが私を好きにする」

という別な意味の2項述語になります。

そうなると、動画の下の「好きになる」の使役は、
(語彙的使役と形態論的使役の)二重使役の

「好きにさせる」

しか使えなくなってしまい、

「私があなたに私を好きにさせる」

で落ち着く。

単純な、語彙的、形態論的操作だけでは導きだせないが、

上記最後の文は、

「あなたが私を好きになる」

「あなたが私を好きにする」

両方に対応する使役であり、両義的である。

となると、大江の

「君を世界一の幸せにさせる」

も、強ち間違いではなかったのではあるまいか。

「-になる」の使役は奥が深いことを思い知りました。

About

2010年6月15日 08:45に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「呟きから」です。

次の投稿は「呟きから」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。