目次 シリーズ 多言語・多文化協働実践研究 10 【野山班】 08年度活動

共生のまちづくりに向けた地域日本語教育プログラム
―長野県上田市と東京都足立区の実践から―

※ダウンロードしたい項目をクリックするとPDFファイルが開きます。

※PDF形式のファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」(無料)が必要です。
  お持ちでない方は、→こちら←をクリックしてアドビシステムズ株式会社のサイトからダウンロードしてください。

プレフォーラム  
地域日本語教育の過去・現在・未来 ―その担い手と役割について考える―

はじめに(P.4-6)(PDF:584KB)
第1部
【報告】学習体験を語る
    ―地域および大学で学習を経験(P.7-13)(PDF:667KB)

     モンコンチャイ・アッカラチャイ
第2部
【パネルディスカッション】地域日本語教育と私(P.14-56)(PDF:1,178KB)

     宮崎黎子/久保井康典/宮崎妙子/渡辺昭良
        ◇コメンテーター         小山紳一郎
        ◇ディスカッサント        伊東祐郎
        ◇総合司会・コーディネーター 野山 広
   
論考
地域日本語教室の5つの機能と研修プログラム
 ―豊かな学びと人間関係づくりを目指して―
  野山 広/山辺真理子/籏野智紀/河北祐子/宮崎妙子
                                伊東祐郎
                       ◇執筆協力 久保井康典

はじめに ―本調査および本報告の概要―(P.58-59)(PDF:580KB)
第1章 地域日本語活動とは―「参加型学習」との出会い(P.60-73)(PDF:618KB)
第2章 2年間の協働実践研究活動から見えてきたもの(P.74-82)(PDF:602KB)
第3章 地域日本語教育における共通の役割(P.83-85)(PDF:547KB)
第4章 地域日本語活動の実践①―東京都足立区での実践(P.86-92)(PDF:561KB)
第5章 地域日本語活動の実践②―長野県上田市での実践(P.93-99)(PDF:559KB)
第6章 提言とまとめ(P.100-101)(PDF:543KB)

参考資料
     地域日本語教育の5つの機能にかかわる先行研究(P.102-106)(PDF:575KB)

資料(この項目のみダウンロードできません。)

日時: 2010年02月24日