影の分際
2025.01.15 update
概要
この展示は、文化人類学・映像人類学者と、写真家、詩人との協業によって行う実験的なものである。表現媒体や志向が異なる三人が対話を重ね、一つの展示を作ることにより、それぞれの分野の拡張性とその可能性を探究した。また、展示をめぐって異なる分野の表現者とトークをすることにより学問の表現としての展示の意味を考える。
日時
2025年2月14日~2025年2月19日 12:00~20:30(水曜日~17:00)※木曜日休廊
場所
新宿眼科画廊
プログラム
〔ギャラリートーク〕
2月14日(金)17時30分〈ゲスト〉キタムラアラタ(演出家・パフォーマンスアーティスト) 2月15日(土)17時30分〈ゲスト〉菊井崇史(詩人) 2月16日(日)14時00分〈ゲスト〉松井至(映像作家) 2月18日(火)17時30分〈ゲスト〉西村知巳(アーティスト)
〔トークご参加方法〕
定員30名 事前申し込み不要 無料
〔制作者プロフィール〕
河口梨奈 写真家・美學校岡山校講師 藤本哲明 詩人 村津蘭 映像人類学・文化人類学 東京外国語大学
〔主催〕
TUFSフィールドサイエンスコモンズ(TUFiSCo)