2024年7月16日(火) コモンズカフェ「デザインと人類学,近くて遠い両者の協働を活性化する実践」
2024.05.11 update
日時
2024年7月16日 (火) 15:00-16:00
場所
405,オンライン会議室
プログラム
「デザインと人類学,近くて遠い両者の協働を活性化する実践」上平崇仁(デザイン研究者 / 専修大学・AA研フェロー)
文化人類学が社会に対していかに応答的でありうるかが議論されている一方で,デザイン学ではより根源的営みに立ち返って考察するために,盛んに人類学の知見を参照している。近くて遠い両者の学問領域の壁を乗り越えて協働するために,どのような第一歩がありうるだろうか。人類学の立場からは,デザインの基本的な実践方法や態度を学び,取り入れることで,人類学の面白さが社会へと接続される可能性はどのように広がるだろうか。これらについて,発表者の最近の取り組み事例から話題提供する。
司会:村津蘭(AA研)
使用言語:日本語
参加費:無料
事前登録が必要です。
参加ご希望の方は,こちらから事前のご登録をお願いします。
申し込み期限:7/16(火)午前中
問い合わせ先:tufisco-office [at] tufs.ac.jp([at]を@に変えてください)
共催:AA研,TUFSフィールドサイエンスコモンズ