耳と目で楽しむ昔話:ブリヤート、カチン、チベット
2023.09.23 update
プログラム
◎午前の部 11:00−12:30
《きいてみよう! みてみよう! アジアのむかしばなし》
ブリヤートのむかしばなし「『あまもり』こわい」山越康裕(AA研)
カチンのむかしばなし「バンウコンの花ほか」倉部慶太(AA研)
チベットのむかしばなし「しかばねの物語」星泉(AA研)
◎午後の部 14:00−15:30
《昔話を耳でも目でも楽しむために》
1. 子ども向けコンテンツ制作の舞台裏
「ブリヤートのおばあさんの語りから絵本と紙芝居をつくる」山越康裕(AA研)
「カチンの人々と一緒に昔話動画をつくる」倉部慶太(AA研)
「チベットで人気の昔話から児童書をつくる」星泉(AA研)
2. ディスカッション:昔話を伝えるということ
ゲスト:石黒芙美代さん(美術教育者・アーティスト,小田原短期大学),佐藤友紀子さん(児童書編集者,のら書店),蔵西さん(イラストレーター・漫画家)
参加費:無料
場所:405(コモンズ・ラボ)
使用言語:日本語
共催:AA研基幹研究「アジア・アフリカの言語動態の記述と記録:アジア・アフリカに生きる人々の言語・文化への深い理解を目指して」(DDDLing),TUFSフィールドサイエンスコモンズ(TUFiSCo)