講演会「デジタルカタログとデジタルライブラリー:コレクションデータのためのTEIの活用」
ケンブリッジ大学Digital Libraryより,Yasmin Faghihi氏とHuw Jones氏をお招きし,講演会を下記の要領にて開催いたします。
講演者:
Yasmin Faghihi氏(ケンブリッジ大学図書館中近東部門長)
Huw Jones氏(ケンブリッジ大学デジタル・ライブラリー・ユニット長、デジタル人文学コーディネーター)
コーディネーター:
永崎研宣(人文情報学研究所 主席研究員)
プログラム:
2023年2月21日(火)14:00-17:00(13:30開場)
「デジタルカタログとデジタルライブラリー:コレクションデータのためのTEIの活用」
文化遺産資料のデータセットの作成について,図書館,アーカイブ,研究者間,さらには機関間の共同作業の基礎となるTEIに焦点を当ててお話します。その際,写本資料の統一的なカタログとして確立されているFIHRISTと,記述データと画像データを組み合わせたリポジトリとしてのCambridge Digital Libraryを例にとって説明します。
参加費:無料
場所:国文学研究資料館,オンライン会議室
使用言語:日本語,英語 ※同時通訳をお聞きいただけます。
共催:Cambridge Digital Library,AA研基幹研究「記憶のフィールド・アーカイビング:イスラームがつなぐ共生社会の動態の解明」,国文学研究資料館,人文情報学研究所,東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL),科研費学術変革領域研究(A)「イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築:世界の分断をのりこえる戦略知の創造」(研究代表者:黒木英充(ILCAA/SRC)課題番号:20H05823),TUFSフィールドサイエンスコモンズ(TUFiSCo)