海外事情研究所 所員一覧
青木雅浩 | 大学院総合国際学研究院 | モンゴル・中央ユーラシア近現代史、モンゴル・ソ連関係史 |
足立享祐 | 世界言語社会教育センター | 南アジア地域研究・インド近現代史 |
粟屋利江 | 大学院総合国際学研究院 | インド史、ジェンダー論 |
生駒美樹 | 世界言語社会教育センター | 文化人類学、ビルマ語 |
石橋可奈美 | 大学院総合国際学研究院 | 国際環境法 |
伊東剛史 | 大学院総合国際学研究院 | イギリス近代史 |
今井昭夫 | 大学院総合国際学研究院 | 地域研究 アジア史・アフリカ史 |
岩崎稔 | 大学院総合国際学研究院 | 哲学 思想史 |
上原こずえ | 世界言語社会教育センター | 社会学、社会運動史、沖縄戦後史、島嶼社会論 |
内山直子 | 世界言語社会教育センター | 開発経済学、国際経済学、ラテンアメリカ地域研究 |
大石高典 | 現代アフリカ地域研究センター | アフリカ地域研究 |
大川正彦 | 大学院総合国際学研究院 | 政治理論、社会倫理学、法哲学 |
大鳥由香子 | 世界言語社会教育センター | アメリカ研究、アメリカ史 |
岡田昭人 | 大学院総合国際学研究院 | 比較・国際教育学 |
小川英文 | 大学院総合国際学研究院 | 考古学 |
小田なら | 世界言語社会教育センター | 東南アジア地域研究・ベトナム現代史 |
小田原琳 | 大学院総合国際学研究院 | イタリア史、西洋史、ジェンダー・スタディーズ |
小野寺拓也 | 世界言語社会教育センター | ドイツ近現代史 |
片岡真輝 | 世界言語社会教育センター | 国際関係、記憶・歴史認識、オセアニア政治 |
加藤美帆 | 大学院総合国際学研究院 | 教育学、教育社会学 |
蒲生慶一 | 大学院総合国際学研究院 | 経済政策、理論経済学 |
川本智史 | 世界言語社会教育センター | 建築史・都市史・オスマン史 |
金富子 | 大学院総合国際学研究院 | ジェンダー、アジア史 |
金悠進 | 世界言語社会教育センター | 東南アジア地域研究、ポピュラー音楽研究 |
木村暁 | 世界言語社会教育センター | 中央アジア史 |
日下渉 | 大学院総合国際学研究院 | フィリピン地域研究 |
久米順子 | 大学院総合国際学研究院 | スペイン中世美術史 |
倉田明子 | 大学院総合国際学研究院 | 中国近代史 |
栗田博之 | 大学院総合国際学研究院 | 文化人類学 |
坂井真紀子 | 大学院総合国際学研究院 | 開発社会学、仏語圏アフリカ地域研究 |
佐々木孝弘 | 大学院総合国際学研究院 | アメリカ史、社会史 |
澤田ゆかり | 大学院総合国際学研究院 | 中国地域研究 |
篠原琢 | 大学院総合国際学研究院 | 中・東欧史 |
島田志津夫 | 大学院総合国際学研究院 | 中央アジア地域研究 |
鈴木義一 | 大学院総合国際学研究院 | ロシア・ソ連 地域研究、経済史 |
鈴木茂 | 大学院総合国際学研究院 | 歴史学, ブラジル史, ラテンアメリカ研究 |
鈴木美弥子 | 大学院総合国際学研究院 | 民事法学 |
左右田直規 | 大学院総合国際学研究院 | 東南アジア近現代史、マレーシア政治社会史 |
芹生尚子 | 大学院総合国際学研究院 | フランス史 |
ルシオ・デ・ソウザ | 世界言語社会教育センター | アジア・ヨーロッパ交流史 |
武内進一 | 現代アフリカ地域研究センター | アフリカ政治、国際関係論 |
高橋均 | 大学院総合国際学研究院 | ラテンアメリカ史、ラテンアメリカ地域研究 |
竹田恵子 | 世界言語社会教育センター | ジェンダー/セクシュアリティ研究、社会学 |
田島陽一 | 大学院総合国際学研究院 | 経済政策、国際関係論 |
田邊佳美 | 世界言語社会教育センター | 社会学 |
巽由樹子 | 大学院総合国際学研究院 | ロシア近代史、出版文化史 |
立石博高 | 大学院総合国際学研究院 | スペイン史 |
田邊佳美 | 世界言語社会教育センター | 社会学 |
千葉敏之 | 大学院総合国際学研究院 | ヨーロッパ中世史 |
出町一恵 | 世界言語社会教育センター | 国際経済学、開発経済学 |
東城文柄 | 世界言語社会教育センター | 地理学 |
登利谷正人 | 世界言語社会教育センター | アフガニスタン・パキスタン地域研究、近現代史 |
中野敏男 | 東京外国語大学名誉教授 | 社会思想史 |
中山智香子 | 大学院総合国際学研究院 | 社会思想史、経済思想 |
丹羽泉 | 大学院総合国際学研究院 | 宗教史 |
萩尾生 | 世界言語社会教育センター | 地域研究、文化人類学・民俗学、社会学 |
橋本雄一 | 大学院総合国際学研究院 | 中国近現代文学 |
春名展生 | 大学院国際日本学研究院 | 国際政治学、日本外交史 |
林佳世子 | 大学院総合国際学研究院 | オスマン朝史、トルコ研究 |
蛭田圭 | 世界言語社会教育センター | 哲学 |
福嶋千穂 | 大学院総合国際学研究院 | 近世ポーランド・リトアニア史、ウクライナ史 |
藤井豪 | 世界言語社会教育センター | 朝鮮現代史 |
藤井毅 | 大学院総合国際学研究院 | 南アジア地域研究、インド近現代史 |
藤田進 | 東京外国語大学名誉教授 | 中東近現代史、パレスチナ地域研究 |
古川高子 | 世界言語社会教育センター | オーストリア・ドイツ史 |
ジョン・ポーター | 大学院国際日本学研究院 | 日本近世・近代史 |
真島一郎 | 大学院総合国際学研究院 | 文化人類学 |
舛方周一郎 | 世界言語社会教育センター | 国際関係論、ブラジル現代政治 |
増谷英樹 | 東京外国語大学名誉教授 | ドイツ・オーストリア近現代史 |
松隈潤 | 大学院総合国際学研究院 | 国際法学 |
丸山空大 | 世界言語社会教育センター | 宗教学 |
山内由理子 | 大学院総合国際学研究院 | 文化人類学、民俗学 |
吉田ゆり子 | 大学院総合国際学研究院 | 日本近世史 |
吉本秀之 | 大学院総合国際学研究院 | 科学社会学・科学技術史 |
米谷匡史 | 大学院総合国際学研究院 | 社会思想史・日本思想史 |
梁英聖 | 世界言語社会教育センター | 社会学、レイシズム研究 |
若松邦弘 | 大学院総合国際学研究院 | 比較政治・西欧政治 |
渡邊啓貴 | 大学院総合国際学研究院 | 国際関係論・ヨーロッパ国際関係史・フランス政治外交論・米欧関係論・広報文化外交 |