Site menu:

先頭ページ » 研究活動 » 学会・講演他 2020-21年

- 日本語を母語とするフランス語学習者の[i]の前の[t], [s], [ʃ]の発音, 基盤研究B2012年度第2回研究会, 2021年12月19日, ZOOM会議, 伊藤玲子と共同報告.
- フランス語における談話標識 « bon » と « ben » - 地域・用法・個人の差異に着目して, - 基盤研究B2012年度第2回研究会, 2021年12月19日, ZOOM会議, 清宮貴雅, 大河原香穂と共同報告.
- フランス語学習者と母語話者の話し言葉-コロケーションのケーススタディ, 基盤研究B2012年度第2回研究会, 2021年12月19日, ZOOM会議, バルカ・コランタン, ドゥテ・シルヴァンと共同報告.
- L2日本語のアクセント産出に影響を与える要因の検討, 基盤研究B2012年度第2回研究会, 2021年12月19日, ZOOM会議, 布村猛, 阿部新と共同報告.
- AIによるトルコ語のテキスト読み上げと自由会話の音声認識―トルコ語母語話者と日本語母語話者の場合―, 基盤研究B2012年度第2回研究会, 2021年12月19日, ZOOM会議, 梅野毅と共同報告.
- 連続講演 ロマンス諸語の歴史と語源 フランス語の成立, 朝日カルチャーセンター新宿, 2021/11/13.
- 日本語を母語とするフランス語学習者50人の発音特徴, 伊藤玲子, 川口裕司, 外国語教育学会第25回大会, 2021年11月6日.
- 日本人フランス語学習者の話し言葉の分析:頻度の高い語彙とコロケーション, Barcat Corentin, 川口裕司, Detey Sylvain, 外国語教育学会第25回大会, 2021年11月6日.
- L2日本語における単語アクセント産出の多様性にまつわる検討―日本語学習者音声中間言語コーパスを用いた分析―, 布村猛, 阿部新, 川口裕司, 外国語教育学会第25回大会, 2021年11月6日.
- 連続講演 ロマンス諸語の歴史と語源 ロマンス諸語の現状, 朝日カルチャーセンター新宿, 2021/9/4.
単語読み上げタスクにおけるアクセントの産出に見られる特徴-フランス語・台湾華語・トルコ語母語話者について-, 基盤研究B2021年度第1回研究会, 2021年7月25日, ZOOM会議, 布村猛, 阿部新と共同報告
- 地域フランス語における談話標識bon, benの用法の一考察, 基盤研究B2021年度第1回研究会, 2021年7月25日, ZOOM会議, 清宮貴雅, 大河原香穂と共同報告
- 日本語を母語とするフランス語学習者の発音特徴の一考察, 基盤研究B2021年度第1回研究会, 2021年7月25日, ZOOM会議, 伊藤玲子と共同報告
- 連続講演 ロマンス諸語の歴史と語源 ロマンス諸語の形成, 朝日カルチャーセンター新宿, 2021/5/1.
言語地理学における語彙変化の再検討 ―混交・民間語源・類音牽引―, 【NINJALユニット& 語学研究所】大西拓一郎教授講演会のコメンテーター, ZOOMオンライン開催, 2021/2/18
- フランスにおけるジャガイモ, 日本学術振興会 学術システム研究センター人文学・社会科学専門調査班, 2020/11/20
- 日本人フランス語中上級学習者のフランス語自由会話における複合過去と半過去の使用と傾向, 外国語教育学会第4回大会, オンライン開催, 松澤水戸と共同発表, 2020/11/08.
フランス方言学の現状 Elisabetta Carpitelli, 変異理論研究会, オンライン開催, 大河原香穂, 清宮貴雅, 伊藤玲子と共同報告, 2020/10/17.
- 科研費と学術システム研究センター, 東京外国語大学2020年度第1回科研費説明会, 2020/07/22.
- 学術システム研究センターと若手研究者育成, 国際円卓会議 人文学における科学研究費と若手育成施策 台湾と日本の場合, 2020/2/8, 東京外国語大学本郷サテライト.