1998年度 インターネット講座
メディア・情報・身体 ―― メディア論の射程
第8回講義 参考文献
- M.マクルーハン(栗原裕・河本仲聖訳)『メディア論 人間の拡張の諸相』みすず書房、1987年
(Understanding Media: The Extensions of Man. New York: McGraw-Hill;
London: Routledge and Kegan Paul, 1964.)
- M.マクルーハン(森常治訳)『グーテンベルクの銀河系――活字人間の形成』みすず書房、1986年
(The Gutenberg Galaxy: the Making of typographic Man. Tronto: the
University of Tronto Press; London: Toutledge and Kegan Paul, 1962. )
- ヴィレム・フルッサー『テクノコードの誕生 コミュニケーション学序説』村上淳一訳、東京大学出版会、1997年
(Vilem Flusser, Schriften Band 4. Lesen, schreiben, rechnen. 1996)
- W.-J.オング 『声の文化と文字の文化』桜井直文他訳、藤原書店、1991
(Walter J. Ong: Orality and Literacy. Technologizing of the Word. Methuen,
1982)
- 水越伸・飯塚肇・弓場敏嗣・信原幸弘・桂英史『コンピュータ半世紀 コンピュータ文化を読み解く173冊』ジャストシステム、1996年
