東京外国語大学ドイツ語サマースクール
東京外国語大学ドイツ語サマースクールは、本学に所属する大学院生有志が講師を務める、広く一般の方々に開かれた語学講座です。
研究活動の一環として、その成果を社会に還元することを目的としています。
2022年度の講座
2022年度東京外国語大学ドイツ語サマースクールは全講座終了いたしました。
ご参加いただき誠にありがとうございました。
サマースクールは来年度(2023年度)も実施を予定しています。
申し込み方法等につきましては、詳細が決定し次第、改めて当サイトページにてお知らせする予定です。
来年度の皆さまのご参加を、大学院生有志一同楽しみにお待ちしております。
なお、2022年度の講座は、以下の内容および日程で実施いたしました。
【実施期間】
2022年8月8日(月)〜8月12日(金)、全5日間
【時間】
Nr. 1:12:30–14:00(開場12:15)…担当講師:池田
Nr. 2:14:30–16:00(開場14:15)…担当講師:田中
Nr. 3:16:30–18:00(開場16:15)…担当講師:沼畑
【場所】
オンライン(Zoom)
【受講料】
1講座(90分×5日間)…6,000円
講座紹介
講座番号 Nr. 1
講座名:ドイツ語のニュースにふれてみよう【中級講読】
日程:8月8日(月)〜8月12日(金)
時間:12:30–14:00(開場12:15)
担当講師:池田 裕行(いけだ ひろゆき) 博士前期課程2年
※シラバスなど、詳しい内容はこちらのPDF をご覧ください。
講座内容 |
---|
本講座では、皆さんと一緒に、ここ数年のドイツのニュースをドイツ語で読んでいきます。ドイツ語でニュースが読めるようになることを目標に、文法だけでなく、ドイツの政治・社会背景についても一緒に勉強しましょう。 |
講座番号 Nr. 2
講座名:ドイツ語の物語を読んでみよう【中級講読】
日程:8月8日(月)〜8月12日(金)
時間:14:30–16:00(開場14:15)
担当講師:田中 真悠(たなか まゆ) 博士前期課程1年
※シラバスなど、詳しい内容はこちらのPDF をご覧ください。
講座内容 |
---|
本講座では、ハインリヒ・ベルとエーリヒ・ケストナーの短編を読みます。文の構成や内容を確認したあと、翻訳にも挑戦してみます。ぜひ一緒に物語の世界を楽しみましょう。 |
講座番号 Nr. 3
講座名:ドイツ語入門【初級読解】
日程:8月8日(月)〜8月12日(金)
時間:16:30–18:00(開場16:15)
担当講師:沼畑 向穂(ぬまはた ひさほ) 博士前期課程2年
※シラバスなど、詳しい内容はこちらのPDF をご覧ください。
講座内容 |
---|
初級テキスト「Drei ist einer zu viel (3人だと1人じゃま)」を一緒に読み進めます。今後の学習の足掛かりとして、ドイツ語に慣れることを目指します。ドイツ語を初めて学ぶ方を対象としていますが、学び直したい方も歓迎です。 |
リンク集
東京外国語大学サマースクール 総合トップページ
東京外国語大学ドイツ語専攻
東京外国語大学
東京外国語大学アクセスマップ
更新履歴
- 2022.10.03
- 更新
- 2022.06.23
- 2022年度版に更新
- 2021.09.24
- 更新
- 2021.07.01
- 2021年度版に更新