戻る河津 > 2021年前期 日本語演習 > 日本語演習 第5回

日本語演習 第5回

まず皆さんに話したいこと

授業5 問い合わせメールの評価

UNIPA「小テスト」機能を使い、「宿題3 英会話サークルへの問い合わせ p24」の評価をしましょう。
皆さんの提出した宿題をランダムに6つ表示します。次の項目を参考に3段階に採点しましょう。
この作業により、授業に出席したものとみなします。期限は土曜日21時です。

→ 皆さんが3段階に評価した結果を公開します。5月17日

宿題5-1 レポート期限の延長を依頼するメール

p40、p41、p42を読んで、問6をUNIPA「課題」機能から提出しましょう。期限は火曜日21時です。

UNIPA「小テスト」機能を使い、クラスメートの提出した宿題2(中華料理店のメニュー)を評価しましょう。
評価対象を表示するページ を使います。期限は火曜日21時です。

次は教科書に記載されたメニューの欠点です。皆さんから寄せられたこれらの項目を改善できているのが良いメニューです。

皆さんが3段階に評価した結果を公開します。5月17日

home