戻る河津 > 2022年後期 スキルアップ日本語(2)

2022年後期 スキルアップ日本語(2)河津

お知らせ

勉強した発音と話し言葉の規則(新しい順)

発音の難しかったもの(新しい順)

新しい言葉や覚え方(新しい順)

2022年後期 授業日程と記録 水曜2限 A547教室

第1回 9月14日 東京語のアクセント
宿題「ミヤガクにいる間にしたいこと」1分間の録音
第2回 9月21日
疑問イントネーションあれなに?
第3回 9月28日 母音の無声化(PDF) 宿題の音声1
発話テスト:東京語の疑問イントネーション
第4回 10月5日 母音の無声化 宿題の音声2
キャンパスの会話 それ亜紀ちゃんのだよ
発話テスト:あれなに?
第5回 10月12日 母音の無声化 宿題の音声3
母音の無声化する拍を探す練習プログラム
キャンパスの会話 舞ちゃん、まだ食べるの?
第6回 10月19日 母音の無声化 宿題の音声4
発話テスト:それ亜紀ちゃんのだよ
第7回 11月2日 数字の言い方(PDF)
発話テスト:舞ちゃん、まだ食べるの?
第8回 11月9日 日本語アクセント聞き取り練習プログラム NALA-J
キャンパスの会話1「おはよう」「あっ、ちーくん」
第9回 11月16日 ローマ字略語の言い方
東京語アクセントの聞き取りテスト
第10回 11月30日 キャンパスの会話2「きのうの宿題やった?」
発話テスト:キャンパスの会話1
第11回 12月7日 ローマ字略語のアクセント
キャンパスの会話3「けーえーちゃん!」
第12回 12月14日 外来語のアクセント規則:2拍と3拍
発話テスト:キャンパスの会話2
第13回 12月21日 アクセント規則:複合名詞 縮約複合名詞
外来語アクセント推測練習プログラム NALA-cha-O
第14回 12月27日
火曜4限
外来語のアクセント規則:4拍 専門家アクセント
発話テスト:キャンパスの会話3
第15回 1月11日 1拍0型アクセントの言葉
東京語アクセントの聞き取りテスト
小テスト「擬声語・擬態語」
予備日 1月21日

教科書
山本弘子『音とイメージでたのしくおぼえる擬声語・擬態語(初・中級)』(すぐに使える実践日本語シリーズ1)専門教育出版、1993年

home