2020年前期 基礎演習 初回の学生コメント
授業に関して、たいへん前向きなコメントをいただいたので紹介します。
- うまく繋げられるか不安でしたが、皆さんと顔を合わせながら授業が出来て良かったです。
- 生徒が主体的に活動する場面が多く、あっという間に授業が終わってしまったように感じるほど楽しい授業でした。
- うまくグループワークが進められたので良かったです。
- 初めてZoomを使う授業を受けて、新しさに驚きました。グループ活動も不自由なく行うことができました。グループのメンバーと和気藹々とした雰囲気で会話ができたので、次回以降もとても楽しみです。
- 同じ学校の生徒の方と話すのが私の場合、今回初めてだったので少し緊張してしまいましたが、交流を深めつつ様々な意見交換ができて楽しかったです。
- 言葉のもつイメージを論理的に考えるというのが初めてでとても印象に残りました。
- 初めてあった人とのディスカッションはとても緊張しましたが、共感するところや新たな発見がありました。それと同時に論理的に意見を発表することは思っていたより難しいことに気がついたのでこれからの授業で鍛えたいと思いました。
- グループワークが中心の授業で意見交換ができたのでよかったです。自分が学んだことのない分野なのでいろんな資料を読んで知識を身につけていきたいです。
- 出された課題を論理的に説明するのが難しかったです。
- 高校とは違うので、もっと積極的に頑張ろうと思いました。
- 今回の初回の授業では高校ではあまり行わなかったディスカッションができて、ディスカッションの大切な点や奥深さが少しですが理解できました。
- 今日は電話での対応ありがとうございました。
- 今日構成されたグループはこのままなのでしょうか。それとも毎回変わるのでしょうか。まだまだ自分は論理的に話すということに慣れてないなと思いました。