Wed, 30 Apr 2014 18:17:00
利用者 各位
総合情報コラボレーションセンター
【注意喚起】Internet Explorer (IE) の未修正の脆弱性について
マイクロソフト社のIEの脆弱性が発表されました。緊急度の高い
脆弱性ですが、現在有効な対策方法が発表されていません。
この脆弱性を利用した悪意のあるWebサイトを閲覧した場合、
コンピュータにて意図せぬプログラムが実行され、当該コンピュー
タに保存されているデータの改ざん、削除、漏えい等が発生する可
能性があります。
被害を受ける可能性があるIEは、6~11のすべてのバージョン
です。複数の回避策も公開されていますが、特別な理由がなければ、
修正版が発表されるまでは別のブラウザを使用して下さい。
(参考)マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ 2963983
Internet Explorer の脆弱性により、リモートでコードが実行される
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/2963983