Mon, 14 Sep 2020 09:35:04
現在ログインしているgoogleアカウントの確認方法
1.ブラウザを開きます
2.右上のgoogleアカウントのアイコンをクリックします
3.大きく表示されているものが、現在ログインしているgoogleアカウントです。
これが個人のgmailアカウント(@gmail.com)の場合は、以下の方法でアカウントを
切り替えてください
googleアカウントの切り替え方法
1.過去に大学のgoogleアカウントでログインしている場合は、
下に大学のgoogleアカウント(@tufs.ac.jp)があるので、それをクリックします
2.以下OPENAMの画面が表示される場合は、ICCのアカウントと青パスワードを入力します
大学のgoogleアカウント以外でログインしている場合に大学のgoogleアカウントにログインする方法
1.「別のアカウントを追加」をクリックします
2.大学のgmailアドレス(@tufs.ac.jp)を入力します
※大学のgmailアドレスが"@aa.tufs.ac.jp"の場合は、"@tufs.ac.jp"に置き換えて入力します
3.以下OPENAMの画面が表示されるので、ICCのアカウントと青パスワードを入力します
大学のgoogleアカウントへの切り替えがうまくいかない場合の対応
・別のブラウザで試してください
・上記でうまくいかない場合「すべてのアカウントからログアウトする」を選択し、
再度ログインしてください
利用している容量の確認方法
2025年1月24日のお知らせで掲示した通り、大学のGoogle Workspaceの利用容量に制限を設定いたします。
自分が利用している容量を確認するには、以下の手順を実施してください。
1. 上記の手順を参考に、大学のGoogleアカウントにログインしてください。
2. Google Driveを開いてください。Google Driveが開いた後、右上のアイコンに
"ICC Cloud" が記載されていることを確認してください。
(ICC Cloudと表記されていない場合は、大学のアカウントではなく個人のアカウントです)
3. 左のカラムにある『保存容量』をクリックしてください。
4. 利用中の容量とGoogleドライブ、Gmail、フォトの内訳が表示されます。