[大学別]語学教育情報
| 学校名 | |
|---|---|
| 天理大学 | |
| 英語名 | |
| Tenri University | |
| 所在地 | |
| 奈良県 天理市 | |
| 学部学生数(年/月) | 男女比(%) |
| 4,031人 (2012年5月) | |
| webサイト | |
| http://www.tenri-u.ac.jp/ | |
| 学部(学科)*1 | 大学院*1 |
|
人間学部(宗教学、人間関係学) 文学部(国文学国語学、歴史文化学) 国際学部(外国語学、地域文化学) 体育学部(体育学) | 臨床人間学研究科 |
| 学習可能言語(専門)*2 *3 | |
|
英米語、韓国・朝鮮語、中国語、スペイン語、ブラジルポルトガル語
| |
| 学習可能言語(一般)*2 *3 | |
|
タイ語、インドネシア語、ドイツ語、フランス語、ロシア語
| |
*1 学科が学部名と同一のもののみの場合には省略しております。
*2 言語名は各大学での表記に従った。授業によっては所属学部/コースなどの制限があるものもあるが、ここでは有無を示すのみに留める。詳細は各大学のwebサイトを参照して下さい。
*3 「専門」とは、その言語の習得を主旨に含んだ、即ちその言語の学習が必須となる学部/学科が存在することを表わしています。一方、「一般」とは、教養として学習するための授業が存在することを表わしています。
*2 言語名は各大学での表記に従った。授業によっては所属学部/コースなどの制限があるものもあるが、ここでは有無を示すのみに留める。詳細は各大学のwebサイトを参照して下さい。
*3 「専門」とは、その言語の習得を主旨に含んだ、即ちその言語の学習が必須となる学部/学科が存在することを表わしています。一方、「一般」とは、教養として学習するための授業が存在することを表わしています。
英語、中国語、韓国・朝鮮語、タイ語、インドネシア語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、イスパニア語、ブラジルポルトガル語
*1 学科が学部名と同一のもののみの場合には省略しております。
*2 言語名は各大学での表記に従った。授業によっては所属学部/コースなどの制限があるものもあるが、ここでは有無を示すのみに留める。詳細は各大学のwebサイトを参照して下さい。
*2 言語名は各大学での表記に従った。授業によっては所属学部/コースなどの制限があるものもあるが、ここでは有無を示すのみに留める。詳細は各大学のwebサイトを参照して下さい。
