本文へスキップ

お問い合わせTEL.042-330-5842

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1

東京外国語大学のキャンパスの変遷

滝野川区西ヶ原町 (1944年5月31日-1945年4月13日)

■所在地:滝野川区西ヶ原町
■敷地面積:13925.53坪
 (1934年14577.760坪取得、1938年道路改築の
  ため652.230坪返還)
■特徴:木造2階建
■概要
 1933年、元海軍爆薬部のあった滝野川区西ヶ原町に移転地が決定しました。翌年校舎敷地を取得しますが、新校舎の建設は不況のあおりを受け、遅れに遅れます。当初設置されたのは写真の校門と敷地を囲む塀1940年1月ようやく着工を開始しました。同年に第一期分が、42年に第二期分の校舎建設を終え、1944年5月、空襲からの疎開を兼ねて移転を達成しました。
 しかし、この校舎も1945年4月13日東京西北部一帯を襲った城北大空襲により門衛所を除き焼失してしまいます。

東京外国語大学大学文書館

〒183-8534
東京都府中市朝日町3-11-1
TEL.042-330-5842
E-mail. tufsarchives[@]tufs.ac.jp
※[@]を@に変更下さい。