本文へスキップ

お問い合わせTEL.042-330-5842

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1

東京外国語大学のキャンパスの変遷

神田區錦町3丁目13番地 仮校舎(1913年9月5日-1921年4月10日)

■所在地:神田區錦町3丁目13番地

■敷地面積:1079.420坪

■特徴:木造校舎
■概要
 1913年(大正2)2月20日未明、神田三崎町より出火した火災は、「雨の如き火の粉」をまき散らかしながら、神田一帯に焼け野原にしました。当時、東京外國語學校があった神田錦町方面は特に火の勢いが強く、わずか正門、門衛、便所を残し校舎(本校・分校)は全焼しました。
 神田大火災後の急場をしのぐため、東京外國語學校は校舎を文部省内の修文館に移し、加えて高等商業学校分教場に分教室を設置しました。同年9月5日、神田區錦町3丁目の本校敷地に仮校舎を建設しました。
 約8年後の1921年に麹町区元衛町に新校舎を建設し、移転しました。

東京外国語大学大学文書館

〒183-8534
東京都府中市朝日町3-11-1
TEL.042-330-5842
E-mail. tufsarchives[@]tufs.ac.jp
※[@]を@に変更下さい。