新着情報

新着情報No.94 2017年度DLA科研公開研究会「JSL評価参照枠の精緻化にむけて」 ほか

2018.02.14

No.94 2017年度DLA科研公開研究会「JSL評価参照枠の精緻化にむけて」 ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2018/2/14
◆◆◆ 多言語・多文化教育研究メールマガジン No.94
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知らせ

【1】《東京外国語大学情報》
  ■2017年度DLA科研公開研究会「JSL評価参照枠の精緻化にむけて」(3/11)

  ■TUFSオープンアカデミー講座 受講生募集(一般受付2/21午前10時~3/14)

  ■マルタ報道写真家写真展「エクソダス-地中海を渡る脱出-」(現在開催-3/11)


----------------------------------------------------------------
【1】《東京外国語大学情報》
----------------------------------------------------------------

■2017年度DLA科研公開研究会「JSL評価参照枠の精緻化にむけて」(無料/要申込)

「外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメントDLA」で紹介されている「JSL評価参照枠」の精緻化に向けた中間報告会を開催いたします。DLA実践者、興味・関心をお持ちの方のご参加をお待ちしています。

 ▼詳細・問合せはこちら
  http://kokucheese.com/event/index/506746/

 【日時】2018年3月11日(日)13:00-16:30

 【会場】東京外国語大学 留学生日本語教育センター さくらホール(東京都府中市朝日町3-11-1)

 【定員】80名

 【プログラム】
  12:30 受付開始
  13:00 開会挨拶
  13:05-13:20 伊東祐郎(東京外国語大学)「DLA科研の意義・目的」
  13:20-13:50 中島和子(トロント大学名誉教授)「海外から見たDLAアセスメントの利点と課題」
  13:50-14:10 石井恵理子(東京女子大学)「語彙テストの課題点」
  14:10-14:40 真嶋潤子(大阪大学)「日本語母語児童とCLD児童の「話す力」の調査」
  <休憩(20分)>
  15:00-15:30 櫻井千穂(同志社大学)「日本語母語児童の読書力横断調査(中間報告)」
  15:30-16:00 菅長理恵(東京外国語大学)「DLA<書く>に基づく集団作文力調査結果(中間報告)」
  16:00-16:30 小林幸江(東京外国語大学名誉教授)「DLA<聴く>の各学年のステージ3の記述の試み」
  16:30  閉会挨拶


■TUFSオープンアカデミー講座 受講生募集(一般受付2/21午前10時~3/14)(有料/要申込)

東京外国語大学は、学術的な生涯学習の場として、TUFSオープンアカデミー講座を開設しています。2018年度は35言語のレベル別語学講座や世界を知る教養講座など、計125講座を開講予定です。

 ▼詳細・問合せはこちら
  https://tufsoa.jp/


■マルタ報道写真家写真展「エクソダス-地中海を渡る脱出-」(無料/申込不要)

東京外国語大学では、マルタ出身の報道写真家であるダリン・ザミット・ルピ氏の写真展を行います。中東や北アフリカからヨーロッパ大陸へ逃れようとする移民は後を絶ちません。移民は粗末な小船に乗り、危険な地中海を越えようと苦闘します。ルピ氏はそのような移民の足取りを取材・撮影・報道してきました。この写真展では、ルピ氏の写真を展示し、絶望のなかにある移民の生々しい現状を伝えていきます。

 ▼詳細・問合せはこちら
  http://www.aa.tufs.ac.jp/ja/event/upcoming

 【日時】2018年1月30日(火)-3月11日(日)10:00-17:00(土日祝日を除く、ただし3月11日(日)は開場) 
     ※3月7日(水)にはルピ氏を招いたギャラリートークを、3月9日(金)には講演会を実施します。

 【会場】東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所1階 資料展示室(東京都府中市朝日町3-11-1)


----------------------------------------------------------------------

*多言語・多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は tc-mail@tufs.ac.jp (メールマガジン担当)までご連絡ください。
 (都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)

----------------------------------------------------------------------

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センターメールマガジンは、
本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1~2回、皆様にお送りして
います。

 ▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
  http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/mailmagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、
返信はお受けできません。

【問合せ】 tc@tufs.ac.jp

********************************
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 研究講義棟319
Email: tc@tufs.ac.jp
Tel: 042-330-5441  Fax: 042-330-5448
********************************