新着情報

新着情報No.102 外国人のための無料法律相談会 ほか

2018.09.18

No.102 外国人のための無料法律相談会 ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2018/9/14
◆◆◆ 多言語・多文化教育研究メールマガジン No.102
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知らせ

【1】《東京外国語大学情報》
  
■TUFSオープンアカデミー秋期間講座 受講者募集のお知らせ (再募集受付 申込締切:9/20)

■オリンピック・パラリンピックを考える講座のご案内 (秋学期開講 申込締切:9/14)


【2】《その他団体情報》 

■つくば市国際交流協会主催 医療通訳ボランティア養成講座(10/6,7 申込締切:9/30)
 
■関東弁護士会連合会主催 外国人のための無料法律相談会 (9/29)


----------------------------------------------------------------
【1】《東京外国語大学情報》
----------------------------------------------------------------

■ TUFSオープンアカデミー秋期間 延長募集!(開講決定講座のみ)【9月20日(木)まで】

東京外国語大学は、学術的な生涯学習の場として、TUFSオープンアカデミー講座を開設しています。
秋期間は、34言語のレベル別語学講座と世界諸地域の教養講座、合わせて118講座の開講が決定しました。

このたび、開講が決定し空席がある講座の延長募集を行うことになりました。
下記ウェブサイトの講座情報画面で「受付中」となっているものが、延長募集を行っている講座です。

秋講座受講のラストチャンス!ぜひチェックしてみてください。

▼詳しくはTUFSオープンアカデミーホームページをご覧ください
 https://tufsoa.jp/


■オリンピック・パラリンピックを考える講座のご案内【要申込、申込期限:9月14日(金)必着】

東京外国語大学では、地域や社会にいっそう開かれた大学を目指して取り組みを進めており、その一環として市民・大学生・高校生の皆様が、本学で正規学生に開講されている授業科目のうち特定の科目を聴講できる制度「一般聴講生制度」を設けております。

このたび、本学で秋学期に開講される授業科目でオリンピック・パラリンピックを考える講座(*)を、一般聴講生として受講できるよう設定しました。オリンピック・パラリンピックでのボランティア活動にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
なお、募集の締切は明日9月14日ですので、参加を希望の方はお早めにご確認ください。

*科目名:世界教養科目「国際社会をひもとくB」オリンピック・パラリンピックを考える

日時:2018年秋学期(10/3-1/16) 水曜・5限(16:00-17:30)
会場:東京外国語大学 府中キャンパス 研究講義棟(教室未定)
講師:各回の内容に応じた専門家によるリレー形式

【授業の概要】
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催まで2年あまりとなり、徐々に人々の意識も変化し、気運も高まっています。とかく祭典としての側面が注目されがちなオリンピックおよびパラリンピックですが、その実施にあたっては政治的・文化的なさまざまな事情が絡み合っています。この授業を通して、オリンピック・パラリンピックという国際的な祭典の背後に渦巻く、グローバル化した現代社会ならではの要因を見抜く力を養います。

【講座スケジュール(予定) 全13回】
10月 3日 オリエンテーション
10月10日 「オリンピックと政治・外交(1)」 望月敏夫(日本オリンピック・アカデミー理事/元駐ギリシャ大使)
10月17日 「オリンピックと政治・外交(2)」 同上
10月24日 「オリンピックと政治・外交(3)」 同上
10月31日 「大国による大国のための祭典?」春名展生(本学准教授)
11月 7日 「近代オリンピックの現代的課題」荒井啓子(学習院女子大学教授)
11月14日 「近代オリンピックと異文化理解-ヴェールをめぐる葛藤と共存性」同上
11月28日 「オリンピックとジェンダー-女性スポーツの現在」 同上
12月 5日 「パラリンピックと日本の障がい者運動」友常勉(本学教授)
12月12日 「パラリンピック/アクセシビリティ」犬島朋子(東京2020組織委員会パラリンピック統括課)
12月19日 「『グローバル・シティ間のコンテストの場』としてのオリンピック・パラリンピック」友常勉(本学教授)
1月 9日 「オリンピックとメディア」結城 和香子 (読売新聞社 編集委員)
1月16日 「東京2020大会の概要」 手島浩二(東京2020組織委員会 総務局長)講座スケジュール(予定)

▼授業計画等詳細(シラバス)はこちらをご覧下さい。
 https://gakumu-web1.tufs.ac.jp/Portal/Public/Syllabus/DetailMain.aspx?lct_year=2018&lct_cd=180226&je_cd=1

▼お申込方法
※お申込みが必要ですので、期限までに所定の方法で必ずお申し込み下さい。
 お申込手続きをされていない場合は、受講することができません。

○募集期間:2018年9月3日(月)~9月14日(金)〔必着〕
○受講料:1科目10,800円
○その他、一般聴講生登録までの手続き、注意事項、応募書類等は、一般聴講生制度ウェブページに掲載の募集要項をご覧ください。
 https://tufsoa.jp/system/outline.html

○お問い合わせ先
 東京外国語大学 総務企画課 広報係 
 TEL:042-330-5823(平日9:00~17:00) 
 shimin-choukousei@tufs.ac.jp


----------------------------------------------------------------
【2】《その他団体情報》 ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■つくば市国際交流協会主催 医療通訳ボランティア養成講座の開催

つくば市国際交流協会では、日本語が話せない外国出身の患者さんをサポートするため、医療通訳ボランティアの派遣を行っています。
派遣体制をより整えていくため、医療通訳ボランティアの養成講座を開催します。

▼つくば市国際交流委員会の医療通訳派遣についてはこちらをご覧ください。
 https://www.inter.or.jp/iryo-inter.html

【日時】  2018年10月6日(土)、7日(日)
【会場】  つくば市役所 2階会議室  
【受講料】 5,000円
【募集言語】 言語 英語・スペイン語・中国語・ポルトガル語(英語は6名、その他の各言語は20名程度募集)
【申込締切】 9月30日(日)

▼申込方法、募集要項、スケジュール等の詳細はこちらをご覧ください
 https://www.inter.or.jp/iryo-v.html

【お問合せ】 一般財団法人つくば市国際交流協会(info@inter.or.jp) 
       電話 029-869-7675(9:00~17:45)
        

■関東弁護士会連合会主催 外国人のための無料法律相談会の開催

東京の三弁護士会(東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会)が共同で、外国人のための無料法律相談会を開催します。
▼関東弁護士会連合会についてはこちらをご覧ください
http://www.kanto-ba.org/about/

【日時】  2018年9月29日(土)13:00~16:00 (受付は15:00まで・先着順)
【会場】  弁護士会館3階  千代田区霞が関1-1-3
【相談内容】在留資格、労働問題、契約をめぐるトラブル、損害賠償、結婚・離婚、家庭問題などあらゆる法律相談と心の悩みの相談に応じます。(秘密は厳守します)。
【使用言語】日本語、英語、スペイン語、中国語、韓国・朝鮮語、タガログ語、タイ語、ドイツ語(その他に台湾語、アラビア語、ロシア語、ベトナム語、ベンガル語を予定していますが、当日、都合により通訳が受けられない場合があります。)

▼詳細はこちらをご覧ください
 http://www.ichiben.or.jp/news/oshirase2018/event2018/929.html
主催:関東弁護士会連合会(東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会)
      
【お問合せ】 第一東京弁護士会法律相談課 
       電話 03-3595-8575


----------------------------------------------------------------------

*多言語・多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は tc-mail@tufs.ac.jp (メールマガジン担当)までご連絡ください。
 (都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)

----------------------------------------------------------------------

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センターメールマガジンは、本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1回、皆様にお送りしています。

 ▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
  http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/mailmagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、返信はお受けできません。

【問合せ】 tc@tufs.ac.jp

********************************
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 研究講義棟319
Email: tc@tufs.ac.jp
Tel: 042-330-5441  Fax: 042-330-5448
********************************