メールマガジン

メールマガジンNo.9 東京外国語大学×青山学院大学 2020年度「司法通訳養成講座」開講 ほか

2019.12.10

No.9 東京外国語大学×青山学院大学 2020年度「司法通訳養成講座」開講 ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2019/12/9
◆◆◆ 多言語多文化共生センターメールマガジン No.9
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知らせ

【1】《多言語多文化共生センター情報》

  ■ 東京外国語大学×青山学院大学「司法通訳養成講座」開講【2020年度】(申込期間 12/14~1/17)

  ■TUFS Cinema 12月上映予定
 

【2】《東京外国語大学情報》

  ■国際日本研究センター 対照日本語部門主催 『外国語と日本語との対照言語学的研究』 第29回研究会(12/14、無料、申込不要)

  ■国際日本学研究院 2019年度 連続講演会 身近な世界から学問へ: 第3回 ニュースの伝え方―やさしい日本語でできること―(12/16、無料、申込不要)
 

【3】《その他団体情報》

  ■【群馬県立女子大学】令和元年度地域日本語教育講演会「医療通訳とは?~多文化共生の中での実践と課題~」(12/14、無料、要申込)
 
  ■【国際基督教大学グローバル言語教育研究センター】講演会 "Facilitating Critical Thinking in the Classroom"(12/14、公開講座、要申込)


----------------------------------------------------------------
【1】《多言語多文化共生センター情報》
----------------------------------------------------------------

■東京外国語大学×青山学院大学「司法通訳養成講座」開講【2020年度】(申込期間 12/14~1/17)

本学は、今年度に続き、青山学院大学と連携して「司法通訳養成講座」を2020年4月より開講します。
この講座が対象にするのは、法廷のみでなく、検察や警察現場で必要となる捜査通訳、弁護活動や相談における通訳など、司法現場で必要となる通訳全般です。
通訳に必要な素養(通訳技法や高い倫理観)と多文化共生に関わる知識を身に着ける部分を本学が提供し、青山学院大学からは法律や司法の仕組みに関する部分を提供することになります。
信頼される、質をともなった司法通訳として活躍していただくことを目指して、司法現場の第一線で活躍する講師陣による演習を少人数で行い、実践的な司法通訳のトレーニングを実施します。
2020年度の開講は、スペイン語、フィリピン語、タイ語の3言語、講座申込期間は12月14日(土)~1月17日(日)です。司法通訳を目指される皆さまのご応募をお待ちしております。

▼講座への申込方法等の詳細は、以下よりご確認ください。※
 http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/invite/post-26.html
(※なお、受講申込書等提出書類につきましては、近日公開させていただきます。)

【問い合わせ先】多言語多文化共生センター 事務局
 Email:tc-jimu[at]tufs.ac.jp([at]を@に変えて送信してください。)
 Tel:042-330-5867


■TUFS Cinema 12月上映予定

TUFS Cinemaでは12月中に計3本の映画を上映いたします。
▼TUFS Cinema「これからの上映会」一覧はこちら
 https://tufscinema.jp/

(以下すべて)
会場:東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
その他:入場無料、申込不要(先着501名)、一般公開、上映後のトークあり

〇『チョコラ』(2008年/日本/英語・スワヒリ語・キクユ語/94分/ドキュメンタリー)
日時: 2019年12月10日(火)18:00開映(17:30開場)
上映後トーク: 小林 茂 監督、坂井 真紀子准教授(東京外国語大学 総合国際学研究院) 
▼詳細はこちら
 https://tufscinema.jp/191210-2/

〇『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』(2017年/ タイ/ タイ語/ カラー/HD/130 分/日本語字幕あり)
日時:2019年12月14日(土)14:00開映(13:30開場)
上映後トーク:コースィット ティップティエンポン 講師(東京外国語大学 総合国際学研究院)
▼詳細はこちら
 https://tufscinema.jp/191214-2/

〇『ギターマダガスカル』(2014年/ 日本/ マダガスカル語/ カラー/HD/106分/日本語字幕あり)
日時: 2019年12月20日(金)18:00開映(17:30開場)
会場: 東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
上映後トーク:亀井 岳 氏(『ギターマダガスカル』制作監督)、堀内 孝 氏(写真家)、箕浦 信勝 准 教授(東京外国語大学大学院総合国際学研究院)
司会: 深澤 秀夫 教授(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)
▼詳細はこちら
 https://tufscinema.jp/191220-2/

【問い合わせ】東京外国語大学 総務企画課 広報係(TUFS Cinema担当)
 TEL:042-330-5150 (平日9:00-17:00)


----------------------------------------------------------------
【2】《東京外国語大学情報》
----------------------------------------------------------------

■国際日本研究センター 対照日本語部門主催 『外国語と日本語との対照言語学的研究』 第29回研究会
〇日時: 2019年12月14日(土) 14:00~17:50
〇場所: 東京外国語大学  語学研究所 (研究講義棟419室)
・14:00~15:00 発表:五十嵐 孔一 氏(東京外国語大学:朝鮮語学)「陳述と진술について―日朝対照文法論の観点から」
・15:10~16:10 発表:Puyo Baptiste 氏(東京外国語大学:意味論、フランス語学)「名詞複数形に関する日仏対照研究」
・16:20~17:50 講演:藤村 逸子 氏(名古屋大学名誉教授:フランス語学、対照言語学)「人間名詞を含むNN複合語の生成:日仏語対照研究」
〇入場: 一般公開、申込不要
▼詳細はこちら
 http://www.tufs.ac.jp/icjs/events/2019/-20191214.html
【主催・問合せ】東京外国語大学国際日本研究センター
 TEL:042-330-5794

■国際日本学研究院 2019年度 連続講演会 身近な世界から学問へ: 第3回 ニュースの伝え方―やさしい日本語でできること―
〇日時: 2019年12月16日(月)17:45‐19:15(17:30開場)
〇場所: 東京外国語大学 研究講義棟101教室
〇タイトル: ニュースの伝え方―やさしい日本語でできること―
〇講演者: 山屋 頼子 氏(NHK News web easy製作スタッフ)
 コメンテーター: 荒川 洋平 教授(大学院国際日本学研究院)
〇使用言語: 日本語
〇対象: 学生、一般
〇入場: 無料/先着順/申込み不要
▼詳細はこちら
 http://www.tufs.ac.jp/research/js/event/2019/11/19111901.html
【主催・問合せ】東京外国語大学 国際化拠点室
 TEL: 042-330-5826


----------------------------------------------------------------
【3】《その他団体情報》 ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■【群馬県立女子大学】令和元年度地域日本語教育講演会 「医療通訳とは? ~多文化共生の中での実践と課題~」
〇日時: 2019年12月14日(土) 13:00~16:00
〇会場:群馬県立女子大学 2号館 第一講義室
〇プログラム:
・基調講演:「外国人との共生を考える・・・医療通訳活動を通して」
 山口 和美 氏(特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会 理事長)
・医療通訳の現場から(事例発表)
 原 美雪 氏(特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会 副代表、医療通訳コーディネーター、インドネシア語通訳)
 堀口 礼子 氏(特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会 理事、スペイン語通訳)
○その他:一般公開、参加費無料
▼詳細・申込方法はこちらから
 https://www.gpwu.ac.jp/info/2019/11/post-170.html
○主催:群馬県立女子大学地域日本語教育センター
【問合せ先】 群馬県立女子大学事務局 
 Tel: 0270-33-8511(平日のみ)
 Email: nihongo[at]mail.gpwu.ac.jp ([at]を@に変えてご利用ください)


■【国際基督教大学グローバル言語教育研究センター】講演会 "Facilitating Critical Thinking in the Classroom"
〇日時: 2019年12月14日(土) 13:00 ~17:00 (受付12:30~)
〇場所: 国際基督教大学 東ヶ崎記念ダイアログハウス2階 国際会議室
〇講師: ジョージ・クマザワ(George Kumazawa)氏 (昭和女子大学附属昭和小学校)
〇使用言語: 英語 / 日本語
*当日はウェブ上のアプリを使用しますので、スマートフォン、タブレット、パソコン等のインター・ネットに接続可能な機器をご持参ください。(会場でWi-Fiをご利用いただけます)
▼申込・申込方法はこちらから
 https://bit.ly/2Nszyhm
【主催・問合せ】:国際基督教大学グローバル言語教育研究センター
 Tel: 0422-33-3501
 Email: rcgle[at]icu.ac.jp ([at]を@に変えてご利用ください)


-----------------------------------------------------------------------
*多言語多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は tc-mail(at)tufs.ac.jp [(at)→@](メールマガジン担当)までご連絡ください。
 (都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)
------------------------------------------------------------------------

東京外国語大学 多言語多文化共生センターメールマガジンは、本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1回、皆様にお送りしています(多言語・多文化教育研究メールマガジン配信へご登録いただいた方へ引き続きお送りしています)。

 ▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
  http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/mailmagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、返信はお受けできません。
【お問合せ】 tc[at]tufs.ac.jp([at]を@に変えて送信してください。)  

********************************
東京外国語大学多言語多文化共生センター メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語多文化共生センター
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 
Email: tc[at]tufs.ac.jp([at]を@に変えて送信してください。)  
Tel: 042-330-5441  Fax: 042-330-5448
********************************