メールマガジン

メールマガジンNo.5 TUFSオープンアカデミー 2019年度秋期間受講生募集 ほか

2019.08.22

No.5 TUFSオープンアカデミー 2019年度秋期間受講生募集 ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2019/8/21
◆◆◆ 多言語多文化共生センターメールマガジン No.5
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知らせ

【1】《東京外国語大学情報》

  ■TUFSオープンアカデミー 2019年度秋期間受講生募集(8/21-9/11)


【2】《その他団体情報》
  
  ■令和元年度「文化庁日本語教育大会・東京大会」のお知らせ(9/7、9/8)

  ■CINGA 外国人相談やコミュニティ通訳にかかわる人のための学びの場(9/7、11/9、2/1)


----------------------------------------------------------------
【1】《東京外国語大学情報》
----------------------------------------------------------------

■TUFSオープンアカデミー 2019年度秋期間講座 受講者募集のお知らせ(一般受付:8月21日(水)~9月11日(水))

東京外国語大学は、学術的な生涯学習の場として、TUFSオープンアカデミー講座を通年(春期間、夏期間、秋期間)で開設しています。

秋期間は、38言語のレベル別語学講座と世界諸地域の教養講座、合わせて138講座を開講する予定であり、受講者を募集いたします。

語学講座は、基本的に春期間の継続受講を前提としていますが、秋期間から受講できる講座も多数あり、これまでの学習を復習したいという方も歓迎いたします。
教養講座は、他国の文化に触れることができる講座を多数開講する予定です。

 ▼詳細はTUFSオープンアカデミーホームページをご覧ください
  https://tufsoa.jp/

また、今季より、教養講座の一つとして、「多文化共生基礎」の講座を開講いたします。
本講座は本学と青山学院大学が連携する司法通訳養成講座の一部として開講されるものです。

 ●講座名:「多文化共生基礎」
  期間:2019年09月21日~02月01日 (全15回)
  曜日:土曜 
  時間:11:00~12:30
  場所:青山学院大学キャンパス

 ▼講座についての詳細・申込方法はこちらをご覧ください。 
  https://tufsoa.jp/course/detail/636/


----------------------------------------------------------------
【2】《その他団体情報》 ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■令和元年度「文化庁日本語教育大会・東京大会」のお知らせ

文化庁では、日本語教育の充実と推進を図るため、標記の大会を開催しています。本年度は,下記の日程で開催します。

 ▼詳細はこちらをご確認ください
  http://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/taikai/r01_tokyo/index.html 

【テーマ】「見せましょう!日本語教師の底力~広がる日本語教育と人材の活躍の場~」
【日時】令和元年9月7日(土)13:00~17:00、8日(日)10:00~16:30
【会場】文部科学省(東京都千代田区霞が関3-2-2)
【対象】外国人に対する日本語教育に関心のある方
【参加費】無料
【申込】1日目:申込不要 2日目:一部要事前申込
    参加受付票を事前にご記入の上,当日ご持参ください

 ▼テーマ別実践報告会(大会二日目)参加申込みはこちらから
  http://fs223.formasp.jp/r332/form1/index.cgi

【問合せ先】
  文化庁国語課日本語教育企画係
  〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
  TEL 03-5253-4111(内2840)
  Email: nihongo(at)mext.go.jp [(at)→@] 


■【CINGA】外国人相談やコミュニティ通訳にかかわる人のための学びの場

NPO法人国際活動市民中心(CINGA)において、外国人相談やコミュニティ通訳にかかわる人のための学びの場として、カンファレンスと研修会が各3回にわたり実施されます。

 ▼詳細はこちらをご覧ください
  http://www.cinga.or.jp/

カンファレンスでは関わったケース持ち寄り、問題を共有し意見交換をします。研修では今課題となっている外国人の問題について専門家から学びます。
1回のみの参加や、カンファレンス、研修会どちらかのみの参加もOKです。

〇外国人相談や通訳に関わる人々によるカンファレンス
■第1回 ケースワーク演習 
日時: 9/7(土)A.M.10:00~A.M.12:00  家族、教育、発達障害にかかわるケースワーク
■第2回 ケースワーク演習 
日時:11/9(土)A.M.10:00~A.M.12:00 在留資格、労働問題にかかわるケースワーク             
■第3回 振り返りと「こころのたなおろし」
日時: 2/1(土)A.M.10:00~A.M.12:00 

〇相談員と少数言語通訳者のための研修会
■第1回 研修会
日時: 9/7(土)P.M.1:30~P.M.3:00 家族の問題と法律
        P.M. 3:00~P.M.4:30 教育制度と発達障害
■第2回 研修会
日時:11/9(土)P.M.1:30~P.M.3:00 入管法改正と社会
        P.M. 3:00~P.M.4:30 外国人と労働問題
■第3回 研修会
日時: 2/1(土)P.M.1:30~P.M.3:00 外国人と病気
        P.M. 3:00~P.M.4:30 振り返り

〇対象:コミュニティで相談や通訳をしている人 参加人数:20名程度
〇場所:第1回はCINGA事務所 東京都千代田区神田神保町2-3
   神田古書センタービル6F (東京メトロ神保町駅A6出口 徒歩1分) 
   第2回、第3回はCINGA事務所または神保町付近の会場
〇参加費:無料 子どもづれOK
〇申込先:tab(at)cinga.or.jp [(at)→@]
  氏名・言語、所属・役割、参加希望項目・日時を書いてメールでお申し込みください

【問い合わせ先】
特定非営利活動法人 国際活動市民中心(CINGA)
CINGA Citizen's Network for Global Activities
 Tel:03-6261-6225  
 Email:tab(at)cinga.or.jp [(at)→@] 


-----------------------------------------------------------------------
*多言語多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は tc-mail(at)tufs.ac.jp [(at)→@](メールマガジン担当)までご連絡ください。
 (都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)
------------------------------------------------------------------------

東京外国語大学 多言語多文化共生センターメールマガジンは、本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1回、皆様にお送りしています(多言語・多文化教育研究メールマガジン配信へご登録いただいた方へ引き続きお送りしています)。

 ▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
  http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/mailmagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、返信はお受けできません。
【お問合せ】 tc(at)tufs.ac.jp [(at)→@] 

********************************
東京外国語大学多言語多文化共生センター メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語多文化共生センター
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 
Email: tc(at)tufs.ac.jp [(at)→@]  
Tel: 042-330-5441  Fax: 042-330-5448
********************************