メールマガジン

メールマガジンNo.70 多言語・多文化教育研究センター改編にあたってのご挨拶 ほか

2016.05.13

No.70 多言語・多文化教育研究センター改編にあたってのご挨拶 ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2016/5/13
◆◆◆ 多言語・多文化教育研究メールマガジン No.70
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


※ 3月下旬から4月13日までの間にメールマガジンの登録・削除等をされた方で、登録したのに届いていない方、もしくは削除したのに届いている方は、大変恐れ入りますが、もう一度お手続きをお願いいたします。

▼メールマガジンのお手続きはこちら
ts/g/cemmer/mailmagazine.html


お知らせ

【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
■多言語・多文化教育研究センター改編にあたってのご挨拶

【2】《関連団体情報》
■外国人のための都内リレー専門家相談会
 武蔵野市(5/28)

【3】《その他団体情報》
■外国人のための電話無料法律相談会(5/21)

■「多様な背景をもつ継承語話者の学びの支援―プロセス重視の教育の理論と研究から実践へ―」
 京都府(6/4)

■母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究会 
2016年度研究大会の発表募集(5/31締切)

【4】《東京外国語大学情報》
■「ムヒカ前ウルグアイ大統領講演会」をYouTubeに公開

■TUFS Cinemaポーランド映画祭(5/14,21,28,6/4)


----------------------------------------------------------------
【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
----------------------------------------------------------------

■多言語・多文化教育研究センター改編にあたってのご挨拶

多言語・多文化教育研究センターは、2016年4月1日をもって東京外国語大学における社会貢献を担う一つの部門として、日本の多言語・多文化化にかかわる諸問題の解決にむけた事業を推進すべく、新たな出発をいたしました。

事業の推進にあたって新たに社会連携コーディネーターを設置し、これまでの事業についても継続すべきものは継続し、さらにまた、東京外国語大学の同窓会である東京外語会とも連携することで、新たな事業を展開していくことを期しています。

引き続きみなさまの変わることのないご理解とご支援をお願い申し上げます。

多言語・多文化教育研究センター長 青山 亨


----------------------------------------------------------------
【2】《関連団体情報》 ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■外国人のための都内リレー専門家相談会

本センターが加盟している"東京外国人支援ネットワーク"の参加団体は、日本に住む外国人のために定期的に相談会を行っています。
在留資格、国際結婚・離婚、事故などの法律相談、賃金、解雇などの労働についての相談、健康保険・失業保険・年金などの相談、買い物や契約のトラブル、住まいの困りごと、その他の悩み相談に専門家と通訳ボランティアが対応します。

▼2016年度開催予定はこちら
  http://www.tokyo-icc.jp/relay_soudan/index.html

<外国人のための法律と心理の相談会(武蔵野市)>

【日時】2016年5月28日(土) 14:30~16:30 ※予約不要

【会場】スイング10階(東京都武蔵野市境2-14-1)

 ▼詳細はこちら
  http://www.mia.gr.jp/#1

【主催】公益財団法人 武蔵野市国際交流協会(MIA) 
http://www.mia.gr.jp/


----------------------------------------------------------------
【2】《その他団体情報》 ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■外国人のための電話無料法律相談会
入管関係(在留資格など)、家庭問題(離婚・養育費・相続など)、労働問題(賃金未払・解雇・労災など)、その他の問題(借金・交通事故など)について、弁護士が無料で電話法律相談を行います(秘密厳守)。

【日時】2016年5月21日(土) 13:30~16:30 ※予約不要

▼詳細はこちら
http://www.kanto-ba.org/news/2016/04/post-47.html

【主催】関東弁護士会連合会  http://www.kanto-ba.org/

■ダグラス昌子博士講演会「多様な背景をもつ継承語話者の学びの支援―プロセス重視の教育の理論と研究から実践へ―」
心理的、文化的、社会的、経済的に多様な背景を持ち、言語力や学校教育の経験に違いがある継承語話者が、十分に発達していない言語で教育をうけなければいけないという状況は、本人にとって困難なものです。その学びをどのように支援していけばいいのかという課題への取り組みについて、提言を試みます。

【日時】2016年6月4日(日)13:10-15:00 ※申込み必要

【会場】キャンパスプラザ京都2階 第1講義室
(京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)

▼詳細はこちら
http://mhb.jp/archives/538

【問合せ】立命館大学 湯川笑子 eyt24310@lt.ritsumei.ac.jp

■「母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究会」 2016年度研究大会の発表募集
2016年8月8日(月)、9日(火)にお茶の水女子大学(東京)で開催される研究大会での口頭発表、ポスター発表、デモンストレーションを募集します。

【締切】2016年5月31日(火)

▼詳細はこちら
http://mhb.jp/


----------------------------------------------------------------
【3】《東京外国語大学情報》
----------------------------------------------------------------
東京外国語大学で開催される一般公開のイベント等を紹介します。

■「ムヒカ前ウルグアイ大統領講演会」をYouTubeに公開
2016年4月7日(木)に東京外国語大学で行われたウルグアイ前大統領であるホセ・アルベルト・ムヒカ・コルダノ氏の講演会を公開しています(全編・同時通訳付き)。

▼詳細はこちら
https://tufstoday.com/articles/20160315-2/

■TUFS Cinemaポーランド映画祭
ポーランドの社会文化理解のため、ポーランドの新作映画4本を上映します。

【日時】2016年5月14日、21日、28日、6月4日 (土) 14:30~ ※先着順

▼詳細はこちら
http://www.tufs.ac.jp/event/general/tufs_cinema_4_1.html


----------------------------------------------------------------------

*多言語・多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は
 tc-mail@tufs.ac.jp (メールマガジン担当)までご連絡ください。
 (都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については
 本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)

----------------------------------------------------------------------

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センターメールマガジンは、
本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1~2回、皆様にお送りして
います。


▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
  ts/g/cemmer/mailmagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、
返信はお受けできません。

【問合せ】 tc@tufs.ac.jp

********************************
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
メールマガジン
発行:東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター
ts/g/cemmer/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 研究講義棟319
Email: tc@tufs.ac.jp
Tel: 042-330-5441  Fax: 042-330-5448
********************************