日時 | 場所 | 内容 | 資料 |
7月30日 | 東京外国語大学 | 第1回研究会 | ![]() |
10月14日 | 東京外国語大学 語学研究所 |
ワークショップ 言語コーパス: 言語教育への応用可能性 Emanuela Cresti and Massimo Moneglia (フィレンツェ大学教授) 藤村 逸子 (名古屋大学大学院教授) |
![]() |
10月26日 | 東京外国語大学 語学研究所 |
講演会 コーパスに基づくフランス語研究 Annie BERTIN (パリ西大学ナンテール教授) Frédéric SABIO (エクス・マルセイユ大学教授) |
![]() |
10月29日 | 京都外国語大学 |
講演会 |
![]() |
12月9日 | 淡江大学 |
淡江大学(台湾) |
Colloque international |
12月17日 | 東京外国語大学 |
第2回研究会 |
![]() |
2月20日 | 東京外国語大学 | 講演会 Aslı GÖKSEL (ボアジチ大学教授) (Mis)matches between signed and spoken languages |
![]() |
2月23日 | 西南学院大学 |
講演会 |
![]() |
3月17日 | 名古屋外国語大学 |
外国語教育と |
![]() |
3月18日 | 名古屋外国語大学 | 第3回研究会 中間言語における諸問題(2) |
![]() |