フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪
謝謝台灣! 台湾への感謝メッセージ(2)

東日本大震災から1年 台湾からの支援に感謝


東京外国語大学
小笠原 欣幸

フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪ 非常感謝台灣民衆對日本災民的關懷和聲援!
他人有難時應給予救助是説起来容易,做起来
不容易的。台灣人具備如此人道的國民性令人
深甚感動及敬佩不已。    (2012年3月11日)
フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪

 甚大な被害をもたらした東日本大震災から1年が過ぎた。この間,台湾から180億円相当の義捐金を初めとする物心両面の支援が届けられた。台湾の人々の暖かい気持ちには感謝の言葉が尽きない。 日本の交流協会台北事務所(大使館に相当)は「ありがとう,台湾」というビデオを台湾の主要テレビ局のコマーシャル枠で放映,被災地の人々の感謝のメッセージを伝えた。[関連記事] [感謝ビデオ]
 3月12日,馬英九総統は,交流協会台北事務所の「東日本大震災追悼・復興レセプション」に出席し,震災の犠牲者に対する哀悼の意ならびに犠牲者の遺族に対する慰問の意を表した。馬総統は,台湾の旅行者に対して出されていた福島県渡航禁止勧告を解除することも発表した(福島第一原発から半径30キロ圏内を除く)。
 3月19-20日,台湾の馮寄台・駐日代表(大使に相当)が台湾のメディア・旅行関係者を引き連れて福島県を訪問し,渡航禁止勧告の解除をいわき市長らに直接伝え,台湾の旅行者に向け福島県をアピールする観光支援活動を行なった。馮代表は「台湾が一番力になれるのは観光,できるだけ協力したい」と語った。 [関連記事]
フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪  4月14日,台南市の八田與一記念公園において,日本の感謝の気持ちを伝える「絆の桜」植樹イベントがあり,日本の森喜朗・元総理,台湾の頼清徳・台南市長を初めとする日台の関係者500人が参加した。[関連記事]  3月10日,東京ドームで「東日本大震災復興支援ベースボールマッチ」が開催され,プロ野球日本代表とプロ野球台湾代表が対戦するというイベントもあった。
 しかし,遺憾な出来事もあった。日本政府主催の震災一周年追悼式典で,台湾代表として出席した羅坤燦・駐日副代表が指名献花から外され,会場1階の来賓席ではなく2階の一般席に案内されたというのだ。日本は1972年の日中共同声明によって台湾との外交関係を断ち切っているのだが,人道支援に感謝する場においては柔軟な対応が可能であったはずである。日本政府の行為はあれほどの支援をしてくれた台湾の人々の感情,そして,台湾の支援に感謝の気持ちを表したいと思っていた日本国民の感情を傷つけるものだ。[関連記事] [関連論説]
 それと対照的な出来事もあった。4月19日,天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会に馮寄台駐日代表夫妻が招かれた。皇后陛下は馮寄台夫人に英語で台湾へのお礼を述べられたそうだ。

 他人が災難に遭った時に手を差し伸べるのは,言うのは易しいが実際に行なうのは簡単ではない。台湾は中国で四川大地震が起こった時も支援をしたし,国際NGOの活動にも多くの人が参加している。台湾の人々が人道援助の考えを備えた社会を築いてきたことに敬意を表したい。

画像とキャプションはMSN産経ニュース
春の園遊会で台北駐日経済文化代表処の馮寄台代表に声をかけられる天皇陛下
[画像とキャプションはMSN産経ニュース]


フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪ 【馮寄台・駐日代表について】
 馬英九政権発足後3年8ヶ月にわたり駐日代表を務めてきた馮寄台氏が近く離任する。任期中の日台交流への尽力は評価に値すると思う。台湾の外交活動が大きな制約を受ける中で馮代表は,広く人脈を構築し,目立たず着実な活動を展開した。震災復興支援でも活躍されたし,日本における台湾理解の促進と台湾の立場を日本国民に伝える役を果たした。
 − − − − − − − − − − − − − − − 
 馮寄台駐日代表将離任。他任内做很多為促進台日交流的事値的肯定和讚賞。我想提一個例子。不久前在日本報紙上看到馮代表與扶桑花女孩的合照片。這就是今年3月19日馮代表訪問福島縣磐城市,而鼓勵當地主要觀光據點夏威夷度假村。日前馬總統宣布解除福島縣第一核電廠半徑卅公里以外的紅色旅遊警示,馮代表親自帶來這件消息,讓當地官員和民衆直接看到台灣伸出援手。台灣的外交活動受到很大的限制,但是如此不容易的條件之下馮代表推動這樣靈活,低調,務實的活動,令人敬佩。 [此中文文章是4月21日在我Facebook上發表的]
フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪ 台湾の主要テレビ局で放映されたCMビデオ
日本の交流協会台北事務所(大使館に相当)作成

台湾への感謝メッセージ(1)

OGASAWARA HOMEPAGE

フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪ フリー素材柚莉湖♪風と樹と空と♪
謝謝台灣! 台湾ありがとう!  小笠原ホームページ(2012年5月13日)