トビタくん留学日記

ヨーロッパ

HOME > ヨーロッパ > クラクフ留学日記〜チェンストホバに行ってきた〜

クラクフ留学日記〜チェンストホバに行ってきた〜

2022.02.15 その他,ポーランド,ポーランド語,ヤギェロン大学

Dzień dobry! こんにちは!

ここまでの日記では、クラクフの生活について地味〜な情報を綴ってきましたが、
今回は、旅行の記録をお伝えしようと思います。

行き先は「チェンストホバ」。
クラクフから列車で2〜3時間ほど離れた所にある街です。

この街の見どころは「ヤスナグラ修道院」「黒い聖母」です。
(中欧地域基礎の授業に出てきましたね?)

では最初に、「ヤスナグラ修道院」及び「黒い聖母」について簡単にご紹介します。
ヤスナグラ修道院は14世紀に創設され、創設とほぼ同時に、現在「黒い聖母」と呼ばれているイコンが寄贈されました。
その後の17世紀、ポーランド各地がスウェーデン軍の侵攻を受け、このヤスナグラ修道院も包囲されました。しかし、イコンに守られ、修道院は奇跡的に被害を免れたと言われています。

また、モンゴル軍がポーランドに侵入した際、モンゴル軍がこのイコンを持ち去ろうとしたものの、イコンが急に重くなり運べなかった。という言い伝えもあります。
聖母の頬には2本の傷跡があるのですが、それはこの時、モンゴル軍が腹いせにつけたものだという話もあります。

このように、「黒い聖母」は数々の奇跡を起こしてきたことから、ポーランド国内外のカトリック教徒にとって非常に重要な聖画として扱われるようになりました。



----------------------------------




私がチェンストホバに訪れたのは10月中旬のことでした。
授業の無い週末を利用して行きました。
クラクフ中央駅から出発し、乗り継ぎを経てチェンストホバ駅に到着です。
なんだか・・・閑散としています。

1.jpgすごく・・・閑散としています。


2.jpg

国内外で有名な聖地ということもあって、もう少し商売っ気のある街かと予想していましたが、そんなことはありませんでした。

「黒い聖母」が見られるのはミサの間だけだそうなので、間に合うように先を急ぎます。
駅を出てしばらく行くと、修道院に続く長い長い一本道があります。
まるでこの街が修道院を中心として在るかのような感覚を起こさせる、存在感のある道です。


3.jpg

道を進むと修道院に着きました。
大きいです。着いたとはいえ、本体の建物までかなり距離があります。

4.jpg

訪れたのが土曜日だったためか、修道院の前の庭では集会(?)のようなものが行われていました。
聞いているのはほとんどが高校生くらいの若者です。

5.jpg

真面目に聞いているようで、いちゃいちゃしながら聞いている人もいます・・・

6.jpg

庭を突っ切ってようやく修道院の建物まで着きました。
修道院の内部は入り組んでいて、いくつかの聖堂があり、「黒い聖母」はそのうちの一つに飾られています。

さっそくそれらしき聖堂を見つけたので、入ってみました。
入ると、こんなものがあります。

7.jpg

(聖母マリアに対する感謝やお願い事を紙に書いて、箱に入れています)

「黒い聖母」は簡単には見られません。
列に並んで、更に奥の空間に進まなければならないようです。

8.jpg

奥に進むと、中ではミサが行われていました。部屋の端には細い回廊が巡らされており、そこを通り過ぎながらイコンを一瞬拝みます。(図)

9.png

細い回廊を膝立ちで通らなければならないので大変です。膝が痛いです...

しかし、ばっちり「黒い聖母」を拝むことができました。

10.jpg

「黒い」と言われている通り、本当に聖母のお顔が黒いのです。
火災の際に煤がついて黒くなったとか、経年変化のためだとか言われています。

他の聖堂も見学しましたが、どれも非常に美しく、厳粛な空間でした。

11.jpg

ちょうどミサが行われていたということもあり、宗教を通じて人々の気持ちが一方向に向かう独特の雰囲気、人々が宗教にかけてきた並々ならぬ思いを肌で感じることができました。

訪れている人は老若男女様々でしたが、中でも目立つのが聖職者の方でした。

どの方も、丁寧な仕草で祈りを捧げていました。
やはりここが特別な修道院だからでしょうか。

驚いたのは、小さな子どもでさえ、祈る際の作法を一通り身につけていることです。

後から聞いた話では、これはポーランドの小学校でキリスト教の知識が必修科目となっているためだそうです。(ちなみに、何らかの事情でキリスト教の授業を免除してもらうには面倒な手続きが必要だとか...)


----------------------------------



厳粛な修道院ですが、きちんとお土産屋さんもあります。
キーホルダーや絵葉書、ロザリオなどが並びます。

日本でよく見る「お名前キーホルダー」なんかも...

12.jpg

歩き疲れて修道院の裏庭でぼんやりしていると、通りかかった聖職者の方から、Jan Paweł Ⅱのお写真をいただいてしまいました。
(Jan Paweł Ⅱ...史上初のポーランド人かつスラヴ人ローマ教皇です。国内で非常に敬愛されています)

13.jpg



こんなところで、今回の日記を終了します。

宗教に関する語彙をいくつか紹介して締めます。

キリスト教...chrześcijaństwo

(キリスト教の)神...Bóg

教会...kościół

修道院...klasztor

祈る...modlić się


14.png

トビタくん

大学

言語

国名

月別アーカイブ

メニュー