トビタくん留学日記

ヨーロッパ

HOME > ヨーロッパ > フィンランド自由留学@東フィンランド大学

フィンランド自由留学@東フィンランド大学

2021.12.20 その他,フィンランド,東フィンランド大学

Moi! 私は現在、東フィンランド大学社会科学部に留学しています。コロナ禍かつ情報の少ない自由留学でなかなか準備が大変だったので、この日記がどなたかの参考になれば嬉しいです。フィンランドの大学生活にもようやく慣れてきたので、そちらもお伝えしていきたいと思います。

◆出願手続き

フィンランドの大学では、協定校以外からの留学生はVisiting student/Free mover という扱いになります。そもそもVisiting studentを受け入れていない大学もあるので、各大学のホームページを見ながら出願する大学を探していきました。留学生向けに開講されている授業のリスト等を参考に自分の希望に合う大学を絞り込みました。3つの大学に応募し、そのうち1つは2021年度Visiting studentの受け入れがなくなり、2つの大学から入学許可をいただきました。最終的にジェンダー論の授業がより多く取れる東フィンランド大学に決めました。

出願に際して本当にたくさんの書類を用意する必要がありました。4月初めの出願に合わせて志望動機や推薦状、銀行の残高証明書など3大学分を揃えるのはなかなか大変だったので、自由留学を考えている方は早めに出願する大学を決めて準備を始めるといいと思います(特に推薦状を書いていただく場合、早めに先生に連絡を取った方が良いです)。 フィンランドの場合、自由留学でも大学を通して申込をするので、書類の提出などで留学支援共同利用センターの方々にお世話になります。相談にも乗っていただけるので、早めに連絡を取ることをお勧めします。

◆ヨエンスー

東フィンランド大学には2つのキャンパスがあり、私はヘルシンキから電車で約4時間の距離にあるヨエンスーという町で生活しています。ヨエンスーはフィンランド湖水地方に位置しており、美しい森や湖に囲まれています。ヨエンスーキャンパスは森林学が有名で、知り合った留学生たちも森林学を学ぶためにやって来た人が多くいました。

◆大学生活

フィンランドの大学には様々な授業形態があります。講義、オンデマンド、グループワーク、指定された本を読んでテストを受けるなどなど... 講義の場合でも期間や開講日がバラバラなので、履修を決める際は考えることが多かったです。学期初めのオリエンテーションでは、「フィンランドの大学は自由度が高い分責任も伴う」というお話がありました。自主学習やグループワークが多いからか、快適な自習スペースやグループワークルームが充実しています。

日本語の授業も取ることができるからか、日本に興味がある学生が多い印象です。私は毎週日本文化サークルに参加しています。また、他大学からの日本人留学生と日本語を教える活動を始めたところ、40人近くの学生が興味を持ってくれました。大学では留学生向けの授業を取るのでなかなかフィンランド人と接する機会がありませんが、こうした課外活動で仲良くなることができました。


自習スペース①.jpg

自習スペース①

自習スペース②.jpg自習スペース②

ヨエンスーの湖.jpg

ヨエンスーの湖

ヨエンスーのクリスマスマーケット.jpg

ヨエンスーのクリスマスマーケット

トビタくん

大学

言語

国名

月別アーカイブ

メニュー