« 2024年6月 | メイン

2024年7月 アーカイブ

2024年7月 2日

NHK番組出演のお知らせ

スクリーンショット 2024-07-02 162533.png
こんにちは。教員の小野寺です。
このブログではかなり例外的なことではあるのですが、教員個人の告知をさせていただきます。

来週火曜日(7月9日)の午後9時から、NHKのBS4K限定の番組にはなってしまいますが、『ダークサイドミステリー』に出演します(くわしくはこちら)。
第二次世界大戦末期の「ヘロルト大尉事件」(映画「ちいさな独裁者」のもととなった実話)について、あれこれコメントしております。
見られる環境にあるかたは、どうぞご笑覧ください。

2024年7月 4日

原沙知子さんとのワークショップ(7月13日)

7月13日(土)14時から、アゴラ・グローバル・ワークスペース(3階)にて、ドイツ語圏の劇場専属俳優としてご活躍の原沙知子さんをお招きしたワークショップを開催します(日本語・ドイツ語両方)。
このワークショップでは、ドイツ語での声の上手な使い方を学び、発音を上達させます。また、姿勢とジェスチャー改善のための専門的な助言も得られます。

参加希望の方は、以下の詳細情報に目を通したうえで、記載のあるアドレスまでメールを送ってください。

ドイツ語教室
Workshop Aussprache (jp)_ページ_1.jpg
Workshop Aussprache (jp)_ページ_2.jpg

2024年7月11日

バディ募集中!

2024年秋から、220名の交換留学生(ドイツ語圏からは21名)が外大に新たにやってきますが、それにあわせてバディの募集が始まります。
ちなみにバディ制度とは、交換留学生などの短期留学生と希望する学生を、大学がマッチングしバディとして登録する制度です。
バディとなった学生は、留学生が日本で実りある留学生活を送れるようボランティアで学業や日常生活のサポートを行います。

具体的には、
① 修学上のサポート
・日本語を教えるだけでなく、留学生の母語を学ぶ(タンデム学習)
・ランチのあとに、会話の勉強など活動内容は自由。
・オンラインでの交流もOK!
② 日常のサポート
・一緒にお買い物、吉祥寺案内、神社・名所案内OK。
・日本での習慣や大学内のルールを伝える。

などといった活動になります。
※ただしチューターと違い、謝金の支払いはありません。

なお、バディは必ずしも1対1である必要はなく、1人のバディが複数の留学生を担当しても、1人の留学生に複数人のバディがいても構わないとのことです。

申し込む場合やバディ制度について詳しく知りたい場合には、こちらをご覧ください。
締め切りは8月19日(月)です。

小野寺

About 2024年7月

2024年7月にブログ「「ドイツ語専攻」」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2024年6月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
PowerCMS Platform