![]() |
『朝鮮語研究』投稿規定 |
朝鮮語研究会編集委員会
2022年4月16日改定
- 投稿は本会会員で年会費を納めている者に限る。
- 投稿は会員の未公刊の完全原稿に限る。
- 論文の執筆は最新の「原稿書式」に従うこととする。
- 原稿の募集は朝鮮語研究会ホームページを通じて告知する。
- 原稿と要旨のファイルを各1点、朝鮮語研究会編集委員会にメールで送ること。原稿の長さに規定は無い。ただし、原稿の長さの過不足については、査読の対象になる場合がある。要旨は1ページ以内で作成すること。
- 他誌に応募中の原稿は投稿できない。
- 原稿は査読の上、採否を編集委員会が決定する。
- 編集委員会は原稿の改稿を要求することがある。
- 原稿は採否にかかわらず返却しない。
- 稿料は払わない。
- 特殊な組版を要する場合は、別途若干の費用の負担を求めることがある。
- 執筆者には印刷本1冊を提供する。
- 採択された原稿は電子化して公開されることを了承されたこととする。
- 原稿執筆等に関する疑問は編集委員会にメールで問い合わせること。
以上