「科学思想史演習」の紹介として、この10年間のテーマをまず表にして掲げましょう。
1991年 「進化論の歴史」
1992年 「錬金術の歴史」
1993年 「科学と宗教:問題史の歴史的サーベイ」
1995年 「ルネサンスから啓蒙の時代までの「想像力」の理論の歴史」
1996年 「色々な個別技術(特に、メディア技術と情報処理技術)の歴史」
1997年 「近代における声と音の文化史」
1998年 「20世紀の音声文化」
1999年 「近代における視覚の問題」
2000年 「近代における視覚の問題(2)」
私の演習は、こういうふうに、年間を通して一つのテーマを立て、そのテーマに沿って私があらかじめ用意する進行表と文献表に基づき、1回1回学生諸君に発表してもらう形で進めています。